川本 真琴(かわもと まこと、女性、1974年(昭和49年)1月19日 - )は、日本のシンガーソングライター。本名は川本 和代(かわもと かずよ)。福井県福井市出身。仁愛女子高等学校音楽科ピアノ科、仁愛女子短期大学音楽科ピアノ科卒業。血液型はO型。独身。デビュー直前から東京都で活動中。1990年…
58キロバイト (6,738 語) - 2022年7月10日 (日) 12:24

(出典 i.ytimg.com)


利用者は海賊版のサイトに安い会員料を払うだけで、とても便利なコンテンツになってます。でも、権利侵害していた人だけが儲けちゃったまま、今日に至ってるのが問題だと思います。

1 冬月記者 ★ :2022/09/20(火) 16:51:35.74ID:CAP_USER9
川本真琴 @19740119: サ*クでの利益がどれだけ少ないかを知ってほしい。
https://twitter.com/19740119/status/1571911398485262336
2022年09月20日 2:17 Twitter for IPhone

川本真琴 @19740119: サ*クというシステムを考えた人は地獄に堕ちてほしいと思っている。
https://twitter.com/19740119/status/1571914634554396675
2022年09月20日 2:30 Twitter for IPhone

川本真琴 @19740119: じゃあ、サ*クやめればというかもだけど、CDデッキを持ってない
人も多くなって、
どないしろという現実。
https://twitter.com/19740119/status/1571916248631644160
2022年09月20日 2:36 Twitter for IPhone


前スレ
【音楽】川本真琴「サ*クでの利益がどれだけ少ないかを知ってほしい。」「CDデッキを持ってない人も多く、どないしろという現実。」 [少考さん★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1663648285/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)




50 名無しさん@恐縮です :2022/09/20(火) 17:04:13.69ID:WqIjxOdm0
今のアーティストは、ライブとグッズ販売で生計立ててるから
それが弱い人はマジで食えないだろうね

川本真琴がヒット出してた頃は、CDが飛ぶように売れていた時代で下手に旨味知っているから余計に地獄やな

2 名無しさん@恐縮です :2022/09/20(火) 16:52:15.11ID:R/WiGrkD0
握手券アイドルは正しかった

19 名無しさん@恐縮です :2022/09/20(火) 16:56:02.75ID:dF/r59Zq0
>>2
やっぱ作曲しないといかんな

3 名無しさん@恐縮です :2022/09/20(火) 16:52:55.63ID:zP6mV1Nh0
アーチスト印税(歌唱印税)の平均的配分
約10円-30円 シングルシーデー1000円1枚につき
約0.01円 サ*ク AppleMusic1曲1回につき
約0.003円 サ*ク Spotify1曲1回につき

そら潤わないわ

6 名無しさん@恐縮です :2022/09/20(火) 16:54:06.26ID:g7VpVTkq0
>>3
シングル二曲ぐらい歌ってるけどそれでもその額なの

7 名無しさん@恐縮です :2022/09/20(火) 16:54:16.81ID:tKS1Sonm0
他のクリエイティブ系に近い仕事も覚えてやってみたら 地味かもしれんが

8 名無しさん@恐縮です :2022/09/20(火) 16:54:18.83ID:rO8HvmH30
ネット社会が悪い

9 名無しさん@恐縮です :2022/09/20(火) 16:54:43.29ID:Vn6ckVxZ0
地獄に落ちろは言い過ぎ

12 名無しさん@恐縮です :2022/09/20(火) 16:55:13.35ID:h2m3gWH20
サ*クをよく知らないが
川本が売れてないだけとは違うのか?

13 名無しさん@恐縮です :2022/09/20(火) 16:55:20.07ID:mJ+LdCcX0
川本真琴まだ現役なんだ

14 名無しさん@恐縮です :2022/09/20(火) 16:55:27.78ID:g7VpVTkq0
印税で稼ぎたいのなら作詞や作曲するしかないな

20 名無しさん@恐縮です :2022/09/20(火) 16:56:14.56ID:PhlYTyPY0
言うね~

21 名無しさん@恐縮です :2022/09/20(火) 16:56:15.71ID:0KOS/rk40
胴元がほとんど持ってく感じか

24 名無しさん@恐縮です :2022/09/20(火) 16:56:49.80ID:g7VpVTkq0
でもサ*クに上げてないアーティストもいるからな

26 名無しさん@恐縮です :2022/09/20(火) 16:57:03.12ID:vA7Axzif0
100万くらい余裕で行かないと厳しいだろそりゃ
数万しか稼げないなら雀の涙だよな

28 名無しさん@恐縮です :2022/09/20(火) 16:57:44.25ID:g7VpVTkq0
インディーズレーベルってどうしてんだろいまだにCD売ってんのかな

29 名無しさん@恐縮です :2022/09/20(火) 16:57:51.88ID:/ZNW1WVq0
中抜きしてるからな
しかしそいつらがいないと宣伝できなかった時代や

31 名無しさん@恐縮です :2022/09/20(火) 16:58:46.81ID:Cvy2shGT0
嫌ならサ*クなんて辞めりゃいいじゃん

32 名無しさん@恐縮です :2022/09/20(火) 16:58:53.15ID:R6ay8khC0
この人、昔の歌を懐かしいと言うなとかブチギレてた人だっけ

37 名無しさん@恐縮です :2022/09/20(火) 17:00:12.24ID:7/5sWkTL0
>>32
昔の有名人を懐かしいとか言うな、今も現役でやってんだよって趣旨の発言だったかと

33 名無しさん@恐縮です :2022/09/20(火) 16:59:09.18ID:ycAA8XVN0
サ*クで食えないアーティストは、フェスとかライブとかで地道に食ってくしかないんだろうが、コロナ禍まだ終わってないから厳しいんかね
言っとくが俺はマスク強制される限りつまらんから行かんぞ

44 名無しさん@恐縮です :2022/09/20(火) 17:01:43.85ID:g7VpVTkq0
>>33
もうマスク外して騒いでるよ

35 名無しさん@恐縮です :2022/09/20(火) 16:59:52.14ID:F+rv/iqX0
許容範囲以上にピンハネされてるから切れてるんだろ

47 名無しさん@恐縮です :2022/09/20(火) 17:03:17.23ID:43mfK2PD0
正論だけどここ10年はCDって嵐か秋元グループしか売れてなかったよな

48 名無しさん@恐縮です :2022/09/20(火) 17:03:25.13ID:RTwVjnGs0
CDをリリースしてボロもうけしてた時代の成功体験が染みついてるだろうからな
悔しいのだろう