川本 真琴(かわもと まこと、女性、1974年(昭和49年)1月19日 - )は、日本のシンガーソングライター。本名は川本 和代(かわもと かずよ)。福井県福井市出身。仁愛女子高等学校音楽科ピアノ科、仁愛女子短期大学音楽科ピアノ科卒業。血液型はO型。独身。デビュー直前から東京都で活動中。1990年…
58キロバイト (6,738 語) - 2022年7月10日 (日) 12:24

(出典 former-cdn.cinra.net)


違法なアップロードを野放しにしてきたのが一番悪いと思います。CDだと三方よしでお互いに貢献できたけど、今ではCDを買うハードルが上がってしまったのも事実。

1 muffin ★ :2022/09/21(水) 15:39:58.94ID:CAP_USER9
https://biz-journal.jp/2022/09/post_318419.html
2022.09.21 12:45

90年代に「愛の才能」「DNA」「1/2」などのヒットを飛ばしたことで知られるシンガー・ソングライターの川本真琴が、音楽のサ*クリプションサービス(定額聴き放題)について「システムを考えた人は地獄に堕ちてほしい」などと発言して物議を醸している。

中略

今年2月、川本はデビュー25周年を記念してソニー・ミュージック在籍時代の全音源のサ*ク配信を解禁。当時は「配信の時代ですので、いろんな年代の方に気軽に聞いてもらえたらです!」と意気込んでコメントしていたが、それから約7カ月を経てサ*クへの考えが大きく変わったようだ。

現在、SpotifyやApple Musicなど月額1000円前後で聴き放題になるサ*クサービスが台頭し、スマホを通じて音楽を楽しむ人が急増している。とくに若年層は川本が指摘したように「CDを再生する機器すら持っていない」という人が珍しくない。音楽業界もこの流れは無視できず、B’z、サザンオールスターズ、松任谷由実などの大物も含めて多くのアーティストがサ*ク解禁に踏み切っている。

しかし、以前からサ*クサービスは「アーティスト側への配分率が少なすぎる」と指摘され、国内外で問題視されてきた。昨年時点で、1再生あたりのアーティスト収入の平均単価はSpotifyが0.27円、Apple Musicが0.81円ほどと推定されている。この金額では、よほどの大物ミュージシャンや超人気曲でもない限りはまとまった収入を得られそうにない。

山下達郎は6月のYahoo!ニュースのインタビュー記事で「表現に携わっていない人間が自由に曲をばらまいて、そのもうけを取っている」「それはマーケットとしての勝利で、音楽的な勝利とは関係ない」と断じ、サ*ク配信について「おそらく*までやらない」と宣言している。

だが、先述したように音楽業界としてはサ*クの台頭を無視することはできない。サ*クを通じて過去の曲が利益を生み出したり、新たなファン層を獲得できたりといったメリットもあり、もはやサ*クに曲がないアーティストは「存在しないも同然」とされてしまいかねない時代だ。

今回の川本の発言に対し、ネット上では「サ*クは文化の破壊にほかならない」「サ*クのせいでどんどん音楽の価値が安くなっていく」「アーティストへの還元が少ないのが問題」などと理解を示す声が集まった。

その一方で「音楽好きにとってサ*クほどありがたいものはない」「サ*クがなかったら音楽を聴く人が減って業界がもっと落ち込むと思う」「サ*クのシステムは素晴らしいし何も悪くないでしょ、配分率が問題なだけで」といった“サ*ク擁護”の意見も多く、賛否両論となっているようだ。

全文はソースをご覧ください




13 名無しさん@恐縮です :2022/09/21(水) 15:47:26.43ID:7edbA2oZ0
>>1
昔は良かった

14 名無しさん@恐縮です :2022/09/21(水) 15:47:46.56ID:iuZDeLpC0
>>1
数年前はスガシカオが
サ*ク酷いって話をしていたな

34 名無しさん@恐縮です :2022/09/21(水) 15:53:49.79ID:nNrZ2s460
>>1
一回再生 0.2円じゃね
安すぎる

41 名無しさん@恐縮です :2022/09/21(水) 15:57:12.16ID:BjWqAh6S0
>>1
サ*クがなければ音楽聞かないはないわ
サ*クのない時代はラジオで聞いてた
サ*クがいろんなもんを破壊してるんだよなー

4 名無しさん@恐縮です :2022/09/21(水) 15:44:06.30ID:3xofGVmn0
音楽業界の価値なんて握手券の時点で終わってね?

5 名無しさん@恐縮です :2022/09/21(水) 15:44:32.60ID:E+t41QPE0
期待してたほど需要が無く再生されなかっただけでしょ
サ*クで再生されてるミュージシャンたちは誰も文句言ってない

7 名無しさん@恐縮です :2022/09/21(水) 15:45:09.61ID:B7bhTls90
>>5
結構言ってるよ

10 名無しさん@恐縮です :2022/09/21(水) 15:46:28.62ID:PTbXq+0d0
>>5
YOASOBIとかLiSAが同じこと言ってるなら話もまだ変わってくるんだろうけどね

26 名無しさん@恐縮です :2022/09/21(水) 15:52:08.72ID:J72vLNFJ0
>>16
それだと自作自演できないか?
身内で再生しまくればいい

44 名無しさん@恐縮です :2022/09/21(水) 15:57:48.28ID:PTbXq+0d0
>>26
億再生とかどのくらい大変か試してみるといい
ちなみに音量とかも計測されてるから無音でリピートはカウントされない

6 名無しさん@恐縮です :2022/09/21(水) 15:45:06.41ID:e2f6VYmn0
1回聞かれても0.1円も入らなそう
YouTubeで流した方が儲かりそう

8 名無しさん@恐縮です :2022/09/21(水) 15:45:31.24ID:ufLQumSa0
ライブで稼げばいいのに川本真琴はライブ苦手なのかな?

31 名無しさん@恐縮です :2022/09/21(水) 15:52:39.02ID:/O3pf6R70
>>8
そこなんだよな。
ライブへの呼び水になってるアーティストなら問題ないんだがな。

38 名無しさん@恐縮です :2022/09/21(水) 15:55:37.68ID:Y8qiSdub0
>>8
ライブもコロナで厳しいんじゃね?
ジャニとか元々チケット取れないようなとこじゃない限りどこも集客できないって聞いたけど

9 名無しさん@恐縮です :2022/09/21(水) 15:46:14.06ID:bilVVvUn0
サ*クでもなければ聞かれることもないのに何言ってるんだか

15 名無しさん@恐縮です :2022/09/21(水) 15:47:51.90ID:09BvLf000
Appleのほうが優しいのは意外だし知らなかった
乗り換えるわ

17 名無しさん@恐縮です :2022/09/21(水) 15:48:33.38ID:WvHJ99fc0
単価が下がっるは
アマチュアとの差が見えにくくなるしなぁ、聞いてもらいたい側は敷居が下がったわな

19 名無しさん@恐縮です :2022/09/21(水) 15:50:06.02ID:WQZM5Zoo0
逆に今までが高すぎたと思うんだよな
出版業界に比べると音楽業界を保護しすぎで1発ヒット曲出すだけで一生食っていけるとかおかしかった

21 名無しさん@恐縮です :2022/09/21(水) 15:50:45.94ID:CKNSjaLl0
サ*クを定期的にやめればいい。
毎回好きなときに聞けなくなると思えばCDで
所持欲が沸く
本物ならな

24 名無しさん@恐縮です :2022/09/21(水) 15:51:34.45ID:sSXUXgUM0
聴き手にとってはありがたいが、作り手にとっては

33 名無しさん@恐縮です :2022/09/21(水) 15:53:03.13ID:gq7PU2L90
既存の資産が活かせるから音楽業界は救っただろ
アーティストは野垂れ死にだね

36 名無しさん@恐縮です :2022/09/21(水) 15:54:06.85ID:CKNSjaLl0
90年代がおかしかった

42 名無しさん@恐縮です :2022/09/21(水) 15:57:20.97ID:Y0SgAtDT0
サ*クが無ければ誰も聴いてないんじゃないの

43 名無しさん@恐縮です :2022/09/21(水) 15:57:23.14ID:+HJ2Ficn0
気の毒ではあるが、サ*ク無かったら出会えなかった曲たくさんあるわ

47 名無しさん@恐縮です :2022/09/21(水) 15:58:05.30ID:3vOebfuc0
CD全盛期が異常だったんだと思うよ

49 名無しさん@恐縮です :2022/09/21(水) 15:59:04.56ID:iXaV4QO+0
Spotifyの分配方式はレディオヘッドとかも怒ってるから
サ*クってより分配システムを変える交渉はすべきだわな