サンドウィッチマンは、伊達みきおと富澤たけしからなる日本の男性お笑いコンビ。1998年9月にコンビ結成。グレープカンパニー所属。愛称は「サンド」。M-1グランプリ2007王者。キングオブコント2009準優勝。みやぎ絆大使、東北楽天ゴールデンイーグルス応援大使、ベガルタ仙台市民後援会名誉会員、喜久福 83キロバイト (11,256 語) - 2021年2月2日 (火) 05:20 |
仙台市出身のお笑いコンビ・サンドウィッチマンの2人が東日本大震災で親を亡くした子供たちへの義援金を宮城県に贈呈しました。これまでに2人が被災地に届けた義援金は、あわせておよそ5億円に上ります。
サンドウィッチマンの富澤たけしさんと伊達みきおさんの2人は、2月26日、村井知事に、チャリティグッズの販売やライブで寄せられた義援金1425万円あまりを、震災で親を亡くした子供たちのために寄付しました。
2人は、震災発生の5日後に「義援金の口座」を開設し、全国から寄せられた義援金を被災地に届ける活動を続けています。
宮城県 村井 知事
「東日本大震災だけではなく、海難事故や交通事故で親を亡くした子もいる。その他にも困っている子がいるので、そういった子供たちにも義援金を使わせていただきたい。有効に活用し、すばらしい子供たちを育てて、第2、第3のサンドウィッチマンを作るよう頑張っていきたい」
サンドウィッチマン 富澤たけしさんと伊達みきおさん
「よろしくお願いします」
宮城県への寄付は今回で8回目。震災からまもなく10年となる今も、被災地への思いは変わりません。
サンドウィッチマン 富澤たけしさん
「ライブとかやると、貯金箱でお金を持ってきてくれる人いるんですよ。それを僕らが持って帰るわけですけど、それがスーツケースの中でバラバラになりまして…ぜひ振り込みにしてほしい」
サンドウィッチマン 伊達みきおさん
「子供さんがね、自分のお小遣いを貯めた募金箱を、カンカンに入ったやつ。『はい!』って言って渡してくれるんですよ。もう全国各地でそれがあって。すごくうれしいですよね」
2人がこの10年間で被災地に届けた寄付金は、あわせて4億9000万円を超えたということです。
仙台放送
https://news.yahoo.co.jp/articles/4061001856fffff39f23ef5bd350c76cf0e48b5c
サンドが支持される理由が分かるわ
金目の吉本芸人に出せるオーラじゃない
チャリティ活動やライブの収入からなら褒められることはあってもケチつける必要もないと思うが
1度に何億もいいけど風化させないという意味で継続も重要でしょ
>>1
>2人は、震災発生の5日後に「義援金の口座」を開設し、全国から寄せられた義援金を被災地に届ける活動を続けています。
他人の寄付金じゃねえか
高収入なんだから自腹切れよ震災便乗芸人
皆から集めた5億円ってことでしょ?
個人的に5億円寄付したとかだったら凄いと思うけど
毎回言ってるよな、俺達の金じゃないみんなの金を届けてるだけだから偉くもなんともないってさ
そら5億も寄付してりゃ好感度何年も連続で1位になるわ
他人の金とはいえ、地道に活動して、これだけの金額を被災地に届けた事は凄い。
そりゃ東北で圧倒的な支持あるはずだわ。
自分たちが出してるのじゃないのか
募金を集めてるだけかい
>>12
そう思ったけど俺がやっても5億は集まらないしサンドがやったからこそ5億集まったんじゃないかな
一万人以上の人が津波で亡くなってるってホントに恐ろしい
流石、サンドイッチマン。
そら、面白いわ、寄付するわ、
好感度一番だわ。
また安倍総理の真似やってね。
リスペクトを持ってやれよ。
何もしない人より、行動に移せる人は本当に心から尊敬します
確固たる復興芸人ポジション やらかさなそうだし適任やもんな
10年続けてることがすごい
漫才コンビの中では唯一尊敬に値するコンビ。
芸能界の重鎮よりも遥かに偉い
威張ってるだけの小物とは大違い
こいつらが旗振りで今もそれだけ集められてるんだからいいことじゃないか
地元とはいええらい
東北以外の被災地には寄付しないの?
>>33
津波に飲み込まれた東北見てその台詞言えるってことは被災地に全く関係ないかお前が代わりに*だ方がよかったのにと思えるくらいの*なんだろうな
こういうタレントを使っていかないとダメなんじゃないの?テレビ局さんよ?
サンドは癌センターで癌患者とラジオやってるNHKの番組でこの人達凄いと思ったな
さんまかこの人達ぐらいしか出来ない事やってた
初めちょっと胡散臭いかなと思っていたが
10年も続けるのはホンモノ。
あと彼らがNHKでやっている「病院ラジオ」って番組をみてあの難しいシュチュエーションで本音を聞き出したり、笑顔にさせたり彼らの芸人、タレントとしての力量がとんでもなくあると思ったな。
こういういろんな寄付とかしたり集めたりする人って凄いと思うけどさぁ何に使われてて誰がどう救われてるか見えてこない人多いよね(´・ω・`)
サンドはその点被災地に使われてるって見えるから偉い(´・ω・`)
お前ら素直に褒められないのか?
サンドも当日ロケして
津波の白波見て
流される町経験してるからな
当時*とか
言えないようなこともテレビで
ガンガン伝えてたし
ちょっとやってることが違う
こいつら寄付するわ、寄付集めるわ、コントも漫才も面白いわ、*の社会的地位もあげるわで、そりゃ好感度上がるわな
おまえらは自分のためだけにふるさと納税するのがせいぜいだろw
いい奴だけじゃなくてコントめちゃくちゃ面白いぞ
YouTubeで見てみ
>>70
演歌の男が好き
コロナで保証しろとか言ってるやつらとは全然違う
人にできない事ができるってことがスゴいよ
そこら辺にゴロゴロいる人間なら自分の事しか考えないよ
コメントする