特撮


『人造人間キカイダー』(じんぞうにんげんキカイダー)は、石森章太郎原作の特撮テレビ番組。 『人造人間キカイダー』は、空前の「変身ブーム」と特撮変身ヒーロードラマ『仮面ライダー』(毎日放送)の成功を背景に、同じ原作者・制作会社が『仮面ライダー』との差別化を図って、NET(日本教育テレビ)とともに世に送り出したテレビ作品である。
75キロバイト (9,739 語) - 2021年9月18日 (土) 16:12



(出典 image.space.rakuten.co.jp)


小さかったので、なんとなく記憶にある程度ですが、頭が透明ですごく怖かったです。だから、見てないのかもしれません。ただ、バイク?がカッコよくて、今でもたまに運転中に見かけると、「キカイダーが走ってる」と言ってしまいます。

1 muffin ★ :2021/10/26(火) 17:37:41.89 ID:CAP_USER9.net

https://magmix.jp/post/65417

石ノ森章太郎氏が「いちばん思い入れの強いヒーロー」と語った作品

1972年、1973年にあいついで放送された特撮番組『人造人間キカイダー』と『キカイダー01』は、ともにNETテレビ(現テレビ朝日)土曜日夜8時から放送されていました。当時、平均視聴率27%のオバケ番組『8時だヨ!全員集合』のウラで「変身大会枠」として挑み、視聴率15%以上も記録する人気を獲得します。今回は、1970年代の昭和の変身ヒーローブーム期に生み出された両作品の魅力を振り返ります。

●『人造人間キカイダー』はジローの不完全な良心回路が永遠のテーマ
『人造人間キカイダー』の物語は、主人公が正義と悪の間で揺れる斬新な設定でした。世界征服を企む組織ダークに捕らわれ、アンドロイド製造を強要されていた光明寺博士と娘のミツ子は、密かに正義の人造人間キカイダー/ジローを製造していました。そして、ジローは不完全な人造人間として創られたことに悩みつつも、悪に立ち向かうのです。

TV版は原作のテーマ「不完全な良心回路を持ち、善と悪との狭間で苦悩する人造人間の戦い」と共通する物語です。原作マンガでは最初に童話「ピノキオ」を引用し、それにジローを重ねていますが、テレビ第1話にはこのようなシーンはありません。最後の回路を組んでジローを完成させる手前で光明寺博士がダークに襲撃されるため、肝心なポイントが視聴者に詳しく伝わっていなかったのです。

 ただ、毎週ダークを率いるロボット工学者ギル博士の笛の音でジローが苦しむシーンで「ジローの体に組み込まれた不完全な良心回路がギリギリの抵抗を試みる。この笛に負けた時、ジローはダークの手先になってしまうのだ!」などとナレーションで説明が入るので、子供にも“ジローは悪にもなりうる”という設定が刷り込まれていったのです。
この良心回路をめぐる問題は、話数が進むにつれジローと周囲を翻弄していきます。そして、クライマックスに近づくと巨匠・長坂秀佳氏の脚本がさらに凄まじいものになっていくのです。

 同作は通常1話完結の形で進行しますが、第36話から最終回第43話までは続きモノになって、シリアスさがぐっと増します。終盤に毎回登場するようになるサブローことハカイダーは、光明寺博士の脳を移植されたアンドロイドという設定。真っ黒なスーツにスケルトンで脳がむき出しになったハカイダーが、敵か?味方か?という微妙な立ち位置で毎回登場し盛り上がりました。特に第42話「変身不能!?ハカイダー大反逆」は、特撮史に残る名エピソードだと思います。

続編の『キカイダー01』はダーク壊滅から3年後の物語です。ギルの脳を得て甦ったハカイダー部隊が全世界征服を企みますが、その時仁王像の中で3年間眠り続けていた正義の戦士キカイダー01が甦ったのです。
キカイダー01/イチローは、ジローの兄として光明寺博士に造られた完全な良心回路を持つ人造人間です。実は、ジローのメンタル的な不安定さが視聴者に不評だったため、イチローはヒーローの王道を行く明るく強いお兄さんというキャラクターになりました。
ただ、キカイダー01が主人公なのに、ハカイダー部隊を倒すためにキカイダーが第3話から9話にかけて登場するなど、本当に新番組なのかわからなくなることもありました。キカイダーは第11、12、14~20、25、26、46話にも登場しています。また、終盤で人気キャラのハカイダーが4体登場するなど、画面は豪華でした。

そして、ハカイダー部隊は第10話で壊滅。代わって世界大犯罪組織シャドウと戦うことになりますが、そこから『キカイダー01』独特の世界観が展開するかと思いきや、内容は意外と普通でした。毎回の脚本も緻密でしたが、『人造人間キカイダー』のジローの良心回路や博士の行方捜しといった全体を通してのストーリー軸がなく、引っ張りが弱かった気がします。しかも2クールほど経過した時点で、キカイダー役の伴大介氏が『イナズマン』の主役に決まってしまったため出番が減ることになるのです。

しかし、そんな『キカイダー01』のピンチを救ったのが、第30話から登場した女性ヒーローキャラの「ビジンダー」でした。演じたのは当時高校生の志穂美悦子さんです。当時の特撮に女性ヒーローを入れる大胆さは、カンフル剤として効果絶大で人気はうなぎ登り。後半はビジンダーを中心に脚本が作られるほどでした。

『人造人間キカイダー』と『キカイダー01』には子供たちを惹きつけるカッコイイ要素が多数ありました。
続きはソースをご覧下さい


(出典 magmix.jp)


(出典 magmix.jp)


(出典 magmix.jp)


【石ノ森章太郎さん 一番思い入れのある作品 人造人間キカイダーとキカイダー01の魅力】の続きを読む


仮面ライダーシリーズ > 仮面ライダーV3仮面ライダーV3』(かめんライダーブイスリー)は、1973年(昭和48年)2月17日から1974年(昭和49年)2月9日まで、NET系列で毎週土曜19:30 - 20:00(JST)に全52話が放送された、毎日放送・東映制作の特撮テレビドラマ作品。
149キロバイト (18,865 語) - 2021年7月13日 (火) 11:29



(出典 i.ytimg.com)


毎年『石ノ森章太郎漫画館』に行ってましたが、もう2年近く行けてません。コロナも落ち着いてきたし、来月の連休にでもドライブを兼ねて行こうかな。

1 チュー太郎 ★ :2021/09/29(水) 17:39:01.94

https://s.mxtv.jp/drama/kamen-rider_v3/
[新]仮面ライダーV3【HD】 #1「ライダー3号 その名はV3!」
10/1 (金) 19:00 ~ 19:30 (30分)
TOKYO MX1(Ch.9)
アニメ/特撮 - 特撮
番組概要
うなれダブルタイフーン!力と技のライダー、V3!!

番組詳細
デストロンに命を狙われ、家族をハサミジャガーによって*れた風見志郎は、身を挺して仮面ライダー1号と2号を救った。
1号と2号は改造手術によって志郎をよみがえらせ、仮面ライダーV3が誕生した。
家族の仇であるハサミジャガーを倒したV3は、体内の「26の秘密」を解明しながら、デストロンの怪人たちに立ち向かう。

謎の組織・デストロンによって家族と自らの命を奪われた風見志郎が、仮面ライダー1号・2号の改造手術を受け、仮面ライダーV3としてよみがえった。
日本征服を企むデストロンとV3の戦いが今、幕を開ける。

【風見志郎(仮面ライダーV3)】  宮内洋
【結城丈二(ライダーマン)】  山口豪久
【珠純子】  小野ひずる
【珠シゲル】  川口英樹
【立花藤兵衛】  小林昭二
【ドクトルG】  千波丈太郎
【ツバサ大僧正】  富士幸雄
【ヨロイ元帥】  中村文弥
【デストロン首領の声】  納谷悟朗

HD 16:9 コピー可

(出典 s.mxtv.jp)


◆スタッフ
原作:石ノ森章太郎
脚本:伊上 勝/鈴木生朗/島田真之/内藤まこと/佐伯俊道/滝沢真理/塚田正熙/海堂 肇/長石多可男/平山公夫
監督:山田 稔/奥中惇夫/塚田正熙/田口勝彦/折田 至/内田一作
音楽:菊池俊輔

https://www.kamen-rider-official.com/riders/24


【仮面ライダーV3 HDで地上波放送 第1話は 10/1(金)19:00~ TOKYO MXで!】の続きを読む


スーパー戦隊シリーズ > 機界戦隊ゼンカイジャー機界戦隊ゼンカイジャー』(キカイセンタイゼンカイジャー)は、2021年3月7日より、テレビ朝日系列で毎週日曜9:30 - 10:00(JST)に放送されている、東映制作の特撮テレビドラマ、および作中で主人公たちが変身するヒーローの名称。通称『ゼンカイ』。
136キロバイト (15,736 語) - 2021年9月20日 (月) 08:58



(出典 www.jigsaw.jp)


ランドセルが赤と黒しかなかった時代から、男らしさ、女らしさっていつの間にか刷り込まれ続けて、自分で暗示にかかってるんじゃないかな。だから、大人は柔軟な考えができずに、未だに「ジェンダーレスという名を借りた押し付け」になってる気がする。大きなお世話だね。子供の頃は自由でいて欲しいと思います。

1 朝一から閉店までφ ★ :2021/09/21(火) 06:11:43.88 ID:CAP_USER9.net

2021.09.19

「セリフの語尾に『だわ』は使わない」子供向け番組の演出に込められた思い
進化するエンタメ

FRaU編集部

日頃何気なく接しているエンターテインメントが、考え方に影響を与えることもあります。影響力の大きいエンタメ作品は、時代ごとにジェンダー観をどう反映してきたのでしょうか。

今回、注目するのは「子ども向け番組」。幼い頃に夢中になったアニメや特撮ヒーロー。そんな子ども向け番組も時代ごとに変化しているといいます。知らず知らず価値観の形成に影響を及ぼしているかもしれない子ども向け番組のなかでも、長い歴史を持つ2つのテレビシリーズの変革を追りました。




自立した女の子像を提示し続ける
プリキュアシリーズ。

2004年から放送がはじまり、現在は18作目の『トロピカル~ジュ! プリキュア』が放送中のプリキュアシリーズ。17年という長い間、子どもたちに支持されてきた理由を初代からプロデューサーを務める鷲尾天さんに聞いた。

「最初の作品『ふたりはプリキュア』をつくるとき、私から監督の西尾大介さんに最初にお願いしたことは、女の子を主役にして本格的なアクションを撮りたいという一点だけでした」

本格アクションにこだわった構成を考えるうちに、現在のプリキュアに通じる軸ができていった。

「ピンチのときに助けにやってくる王子さまの登場はやめ、直面した問題に自分たちで立ち向かう。そんなプリキュア像が定まっていきました」

女の子は大人しくしなさいという暗黙のルールのようなものが充満している社会で、プリキュアの登場はカウンターカルチャーとなり、多くの人に熱狂的に受け入れられた。

「子どもは観たものをすべて受け入れてくれます。だからこそ間違ったことを刷り込んではいけないという緊張感を常に持っています。『女の子なんだからこうしなさい』といったセリフは絶対に入れないし、泣く必要性のないシーンでの涙は描いていません。セリフも『だわ』といった不自然な語尾は使わなくなりました」
     ===== 後略 =====
全文は下記URLで
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/87400?page=1&imp=0


【アニメ・特撮ヒーロー 次世代に向けた演出へのこだわりとは?】の続きを読む


仮面ライダーシリーズ(かめんライダーシリーズ)は、1971年に放送された『仮面ライダー』に端を発した、石ノ森章太郎原作・東映制作による特撮テレビドラマシリーズである。 本シリーズは同一の番組ではなく、仮面ライダーの名を冠した複数の番組が、登場人物や設定を変えながらシリーズとして続けられている作品群で
226キロバイト (23,764 語) - 2021年9月16日 (木) 01:53



(出典 www.toei-eigamura.com)


子供の頃は戦隊ものはあまり見てなかったなあ。平成ライダーの『エグゼイド』から孫と見始め、遡って色々見た結果、何度見ても面白いと思ったのは『ゴースト』です。主題歌は『1号』『ドライブ』『ゴースト』。歳をとった今の方が仮面ライダーにワクワクしてます!

1 muffin ★ :2021/09/17(金) 20:11:54.07

https://www.oricon.co.jp/news/2207332/full/

人気の番組やキャラクターに投票できるNHKの「全〇〇大投票」シリーズ。初の特撮として「仮面ライダー」シリーズが選ばれ、11月6日午後10時30分からNHK・BSプレミアムで『発表!全仮面ライダー大投票』が放送される。

放送開始から50周年を迎えた変身ヒーローの代表作「仮面ライダー」シリーズ。1971年にスタートすると子どもたちに「変身!」の大ブームを巻き起こした。中断する時もあったが、平成になって復活。現在までにテレビシリーズだけで33、登場した仮面ライダーは200人を超え、若手俳優の登竜門となるなど子どもから大人まで幅広い人気を集めている。

投票できるのは映画を含めた「作品」「仮面ライダー」そして「音楽」の3つのカテゴリー。なぜ半世紀にわたる長期シリーズになったのか、視聴者からの熱い想いを受けた投票結果から読み解く。

また、今回はシリーズの歴史をたどる『歴史秘話 仮面ライダーヒストリア』も放送。「仮面ライダー」シリーズ50年の歴史を映像で振り返りながら、その魅力に迫る。あわせて投票の中間結果も発表される。『歴史秘話 仮面ライダーヒストリア』の放送は、10月2日午後10時50分からNHK・BSプレミアム、10月10日午後3時5分からNHK総合テレビ。

投票サイト
https://www.nhk.or.jp/anime/kamen-rider/
■『発表!全仮面ライダー大投票』
投票期間:2021年9月17日~10月17日
投票サイト:『全仮面ライダー大投票』特設サイト(投票のほか、スペシャル動画も視聴可能)


(出典 pbs.twimg.com)


【『全仮面ライダー大投票』 NHKで放送決定 シリーズ50年の歴史を振り返る!】の続きを読む


スーパー戦隊シリーズ > 秘密戦隊ゴレンジャー秘密戦隊ゴレンジャー』 (ひみつせんたいゴレンジャー) は、NET (現・テレビ朝日)・東映制作の特撮テレビドラマおよび作中で主人公らが変身したヒーローのチーム名。1975年4月5日から1977年3月26日までNET系列で毎週土曜19:30 - 20:00
213キロバイト (28,546 語) - 2021年7月27日 (火) 22:33



(出典 image.space.rakuten.co.jp)


リアルタイムで見てたと思うけど、小さかったから覚えてないのですが、「バンバラバンバンバン」ってフレーズだけは知ってます。小学生に混じってごっこ遊びをするんだけど、絶対赤レンジャーにはしてもらえなかったのが悔しかったなあ。

1 シャチ ★ :2021/07/29(木) 04:44:19.85

スーパー戦隊シリーズ第1弾「秘密戦隊ゴレンジャー」が、7月30日にテレビ朝日で再放送される。

これは、7月31日スタートの新作ドラマ「ザ・ハイスクール ヒーローズ」の放送を記念したもの。美 少年(ジャニーズJr.)が主演を務めるドラマ「ザ・ハイスクール ヒーローズ」では、由緒ある五星学園を舞台に、“ハイスクールヒーローズ”たちが学園の平和を守るために戦うさまが描かれる。岩崎大昇演じる真中大成は「ゴレンジャー」オタクという設定で、劇中には彼を励ます存在としてアカレンジャーが登場する。

テレビ朝日では、1975年にスタートした誠直也ら出演の「秘密戦隊ゴレンジャー」を関東ローカルで地上波放送。第1話「真赤な太陽!無敵ゴレンジャー」と、第2話「青い地球!*砂漠化計画」がオンエアされる。

※岩崎大昇の崎は立つ崎(たつさき)が正式表記

■ 「ザ・ハイスクール ヒーローズ」放送記念「秘密戦隊ゴレンジャー」
テレビ朝日 2021年7月30日(金)4:00~
<放送作品>
第1話「真赤な太陽!無敵ゴレンジャー」
第2話「青い地球!*砂漠化計画」
※関東ローカル

■ 「ザ・ハイスクール ヒーローズ」
テレビ朝日系 2021年7月31日(土)スタート 毎週土曜 23:00~24:00
※TELASAでは放送当日9時から先行配信

7/29(木) 4:00配信 映画ナタリー
https://news.yahoo.co.jp/articles/fcf9c27f78b0363d389195579bb9ac7a52c06afe
「秘密戦隊ゴレンジャー」 (c)石森プロ・東映

(出典 ogre.natalie.mu)


【『秘密戦隊ゴレンジャー』 7/30 地上波で1話と2話放送 新作ドラマの放送記念】の続きを読む

このページのトップヘ