ドラゴンボール


ドラゴンボール』(DRAGON BALL)は、鳥山明による日本の漫画作品。『週刊少年ジャンプ』(集英社)にて1984年51号から1995年25号まで連載された。略称は『DB』 世界中に散らばった七つの球をすべて集めると、どんな願いも一つだけ叶えられるという秘宝・ドラゴンボール
338キロバイト (40,811 語) - 2023年5月10日 (水) 02:09
人気が出れば引き延ばしを要求され不人気なら打ち切り。ジャンプは突出してその傾向が強いと思います。綺麗にまとめて終われる作品がほぼないですね。

1 冬月記者 ★ :2023/05/11(木) 12:40:44.18ID:/tBelPwC9
https://news.yahoo.co.jp/articles/27a189cd4def82240ef29ff862763694dcd1230a

『ドラゴンボール』最終回どう思う?  人気作がゆえの連載を続ける“難しさ“


 鳥山明の『ドラゴンボール』は日本漫画史に残る傑作であることは間違いない。週刊少年ジャンプが前人未到の約653万部を発行する原動力になり、雑誌発売日やアニメ放送日の翌日は、男子小学生の話題は『ドラゴンボール』一色だったのである。

 そんな『ドラゴンボール』だが、たびたび連載の引き延ばしにあっている。それはそうだろう。これほどのモンスターコンテンツを、出版社が止めさせてくれるはずがない。終了までには紆余曲折あったようだ。

 最終回は、魔人ブウの生まれ変わりであるウーブに修行をつけるべく、孫悟空が、一緒に天下一武道会を棄権して旅立つ……という、ちょっと中途半端な終わり方になっている。連載をリアルタイムで読んでいた読者は、あっけない終わり方に驚いた人も多かったようである。


 『ドラゴンボール』は、綺麗に終わるチャンスがあったのに、連載を延ばしたせいでたびたび終わり時を逃した漫画ともいわれる。では、どのタイミングで終わればよかったのだろうか。

 もっともよく指摘されるのが、天下一武道会でピッコロ(マジュニア)と悟空が対決、悟空が初の優勝を決めた場面である。天下一武道会は『ドラゴンボール』の中核を成す重要な大会である。今回の天下一武道会では悟空がチチと結婚したり、悟空が前回決勝戦で破れたライバルの天津飯に勝利したり、様々な伏線が回収されているそれまでに2度準優勝だった悟空が優勝を決めた。しかも最強の敵、ピッコロ相手に、である。

 こうして天下一武道会で優勝した悟空は、神様からの「神になれ」という依頼を断り、集った仲間たちに別れを告げて、筋斗雲に乗って悟空がチチと一緒に飛び立つ。最後のページを見ると、最終回に相応しい場面だったといえる。

 ところが、これでは終わらなかったのだ。平和な時代は長く続かず、サイヤ人戦、そしてフリーザ戦へと突入していくことになる。『ドラゴンボール』はサイヤ人戦、フリーザ戦へと続くと、より本格的なバトル漫画となり、シリアスな展開も多くなっていく。人気うなぎ上りで、ジャンプの部数もどんどん伸びていった。

 連載を延ばしたことは数字的には成功だったといえるし、フリーザ戦は多くのファンが熱狂しただろうから、やってよかったと思う。しかし、戦闘力のインフレ化が進み、クリリンでさえ準主役の座から徐々に転落してしまったのは残念である。

 もしフリーザ編が終わったところで最終回を迎えていれば、悟空が宇宙をも救ったということで綺麗にまとまっていたように思う。もしくはセル編で悟空から悟飯へ、世代交代が行われた場面か。読者のみなさんはどう思うだろうか。ただ、『ドラゴンボール』が無事に完結したのは本当に良かったと思う。毎週締切という猛烈なプレッシャーと戦いながら最後まで描き切った鳥山明氏は凄いとしか言いようがない。

【ドラゴンボール 最終回どう思う? どのタイミングで終わればよかったのか】の続きを読む


ドラゴンボール』(DRAGON BALL)は、鳥山明による日本の漫画作品。『週刊少年ジャンプ』(集英社)にて1984年51号から1995年25号まで連載された。略称は『DB』 世界中に散らばった七つの球をすべて集めると、どんな願いも一つだけ叶えられるという秘宝・ドラゴンボール
338キロバイト (40,826 語) - 2023年4月26日 (水) 16:26
孫が魔神ブーとミスターサタンが出てくる回が大好きで小さい頃はそこばかり気に入って見てました。子供心を掴む何かがあるのでしょうね。考えてみればサタンがいなかったら地球は終わってたかも。

1 朝一から閉店までφ ★ :2023/05/06(土) 21:00:52.58ID:vKp3AU4m9
2023.05.05
世界中で絶大な人気を集め続けている、『ドラゴンボール』で、普通の人よりは強くても、悟空たちには遠く及ばないミスター・サタンについて、「第24回天下一武道会でどうやって優勝したのか?」とファンの間で疑問の声があがっています。本記事では「サタンが第24回天下一武道会で優勝できた経緯」について考察していきます。




詳細不明の第24回大会

『ドラゴンボールZ SCultures BIG 造形天下一武道会7 其之二 ミスター・サタン(プライズ)』(バンプレスト)

(出典 magmix.jp)



 世界中で絶大な人気を集め続けているバトルマンガ『ドラゴンボール』において、「天下一武道会」は欠かせない要素です。そんな天下一武道会で、優勝を収めたのがミスター・サタンでした。

 サタンは普通の人間よりははるかに強いのですが、悟空たちのような異常な戦闘力は持っておらず、作中屈指のコメディ担当です。24回以降の天下一武道会でも優勝を収めているものの、実態は相手がわざと負ける八百長パターンでした。

 しかしそんなサタンは、作中では詳しく描かれていない「第24回天下一武道会」にて、実力でチャンピオンに輝いています。天下一武道会と言えば、悟空やクリリンが参戦する前から、「チャパ王」や「アックマン」などの実力者が優勝しており、
悟空たちが初参加した21回の本選出場者の、ナムやギラン、バクテリアンらも、いずれもサタンよりはどう見ても強いはずです。第24回には悟空やピッコロといった達人が未参加だったとはいえ、「サタンはどうやって優勝したの?」と疑問に感じてしまいます。

 上記の疑問に関しては、実は「公式」から回答が出ていました。『最強ジャンプ』2014年6月号にて、「鳥山明先生 魔人ブウ編(秘)一問一答!」というコーナーが掲載された際、サタンに関する疑問への答えがいくつか書かれています。
まず、「サタンはどうやって(一般人より)強くなったのか?」という疑問に関しては、「若い頃に『サタンの城』という道場に通っていた」「格闘技の実力も高く、さらに相手が急に食中毒になるなど『運の強さ』も持っていた」
「運と実力でたちまち世界チャンピオン(天下一武道会ではない別の大会と思われる)になった」との回答がありました。「ミスター・サタン」と呼ばれるようになったのは、出身道場の名前が由来だそうです。

 最初から強さと運を兼ね備えたチートキャラだったサタンですが、その後、遠征先の南の都の酒場で、なんと桃白白(タオパイパイ)に出会います。一度は悟空を倒した最強の*屋ですが、
サタンとその師匠はそんなことは知らず、彼の髪型をからかったせいで師匠は殺害され、サタンも重傷を負ったそうです。その後、サタンは見るからに強そうな相手や正体不明の相手とは絶対に戦わないことを誓ったのでした。

 鳥山先生から上記のような「公式回答」があり、ミスター・サタンの過去にまさかの桃白白が絡んでいたこと、彼のおかげでサタンが運と実力に加えて「用心深さ」も手に入れたことが分かります。
そして、上記の「一問一答」のコーナーでは、いよいよ「サタンはどんな手を使って、悟空達がいない時の天下一武道会で優勝したんですか? まさかズル…?」という核心を突いた質問もありました。それに対して、鳥山先生は「いえいえ、ミスター・サタンは本当に強いのです。
ただし常人レベルではありますが。モンスター系の強敵が出現した場合は体調不良を装って欠場していました。」と答えています。

 どうやら、サタンは実力(+運?)と用心深さで、ある程度は正々堂々と優勝したようでした。ただ、作中で天下一武道会のアナウンサーがはっきり「たいくつそのもの」「レベルがひくいひくい」と語ったように、
悟空たちが不在の第24回大会は参加者の質がかなり落ちていたようです。ではなぜレベルが下がったのか、という点がファンの間で考察されています。

     ===== 後略 =====
全文は下記URLで

https://magmix.jp/post/153995

【ドラゴンボール サタンの“天下一武道会優勝”の謎 公式が回答した驚きの理由】の続きを読む


ドラゴンボール』(DRAGON BALL)は、鳥山明による日本の漫画作品。『週刊少年ジャンプ』(集英社)にて1984年51号から1995年25号まで連載された。略称は『DB』 世界中に散らばった七つの球をすべて集めると、どんな願いも一つだけ叶えられるという秘宝・ドラゴンボール
338キロバイト (40,826 語) - 2023年4月26日 (水) 16:26
どれも全部忘れてました笑。今にして思えばブルマっていう名前は体操服のブルマじゃなかろうか。息子がトランクスなのもパンツ系繋がりで納得できます。

1 冬月記者 ★ :2023/04/29(土) 08:57:29.74ID:Enp1l8+e9
https://news.yahoo.co.jp/articles/0073f96400889a4d2440da47900cdfc5e4ecc45b

『ドラゴンボール』ファンも忘れがちな珍設定 「ブルマは3人いた?」


  昭和時代に連載が始まった『ドラゴンボール』は、令和もアニメやゲームなど幅広いジャンルで大ヒット。その人気は、日本のみならず世界規模にまで拡大しています。リアルタイムで連載を追いかけ、いまだに『ドラゴンボール』好きのファンは相当数いると思われますが、物語序盤の細かい部分は案外忘れているケースも多いようです。

 そこで今回は物語終盤にはまったく出番のなくなった「忘れられがちな設定」を改めて振り返ります。


●かめはめ波を超える「亀仙流の奥義」

 悟空やクリリンが出場した第21回・天下一武道会。亀仙人は、弟子たちが慢心しないよう「さらに上がいること」を教えるため、ジャッキー・チュンと名前を変えて出場します。

 決勝戦で悟空と激突した亀仙人は、弟子の急成長を驚くとともに本気で勝ちに行きます。かめはめ波の撃ち合いが互角だったこともあり、亀仙人は奥の手を出すことに。その技は「萬國驚天掌(ばんこくびっくりしょう)」というユニークな名前でした。

 それは両の掌から強烈な電気を放つ強烈な技で、相手を死に至らしめる威力があるとのこと。過去、実力を認めている悟空の祖父にしか使ったことがなかったという、まさに亀仙人の奥義です。

 この技を食らった悟空は懸命に耐えますが、「まいった」を発する寸前まで追い込まれます。この時、空の月を見た悟空が大猿に変身したので有耶無耶になりましたが、この技こそ亀仙人が誇る最強の技であることは間違いないでしょう。

 しかし、そんな強力な技にもかかわらず、原作マンガではその後「萬國驚天掌」が使用されるシーンは皆無。おそらく悟空にも伝授されていないはずです。

●ブルマは3人いる

 ドラゴンボールをめぐり、レッドリボン軍と激闘を繰り広げた悟空。その戦いの中でドラゴンレーダーが故障し、ブルマに修理してもらうことになります。それで西の都までやってきますが、悟空は肝心のブルマの住所を知りませんでした。

 ブルマの捜索が難航する中、偶然出くわした親切なおまわりさんが、ブルマという名前を手がかりにコンピューターで照合してくれます。その時、検索に引っかかったのが、3名のブルマです。

 これは全世界のデータなのか、それとも西の都限定のデータなのかはわかりませんが、『ドラゴンボール』の世界には、最低でも3名以上のブルマが存在することになります。ちなみに、悟空が探していたブルマではない、「別のブルマ」のひとりはかなり体格のいいオカッパの女性でした。

●かめはめ波の天敵

 第22回・天下一武道会の決勝で悟空と戦い、わずかな差で優勝したのが天津飯です。多彩な技を使いこなす天津飯は、第1試合でヤムチャが繰り出したかめはめ波を弾き返すシーンがあります。

 そして悟空対天津飯による決勝戦の最中、亀仙人は「かめはめ波ではあやつをたおすことはできん」「かめはめ波そのものがきかんのじゃ 大小に関係なくな…」と、天津飯の特徴を解説します。悟空もそれを肌で感じたのか、かめはめ波を自身の推進力に変えて、体当たりで攻撃するという策を披露しました。

 天津飯にかめはめ波が効かないというのは、修行の成果なのか、それとも特異体質なのかは不明です。もし威力の大小関係なく通用しないというのが事実なら、セルが悟飯との最終決戦で放った超特大のかめはめ波も、あの場にいた天津飯ならなんとかできた……のかもしれません。

* * *

 ジャンプ・コミックス版は全42巻にも及ぶ『ドラゴンボール』。10年以上連載が続いた長編作品だけに、序盤の細かい設定などは忘れたという読者も多いことでしょう。これを機に読み返してみたら、覚えていなかった設定を思い出すと同時に、当時のワクワク感や興奮もきっと蘇るはずです。

【ドラゴンボール ブルマは3人いた!? 忘れられがちな“珍設定”を振り返る】の続きを読む


『機動戦士ガンダム』(きどうせんしガンダム)は、1979年から放映された日本サンライズ制作のロボットアニメ。同作から創出された、バンダイナムコグループの象徴的なIP(知的財産)でもある。このガンダムIPを題材にしたガンダムシリーズの第1作目であることから、「初代ガンダム」「ファーストガンダム」の名で呼ばれることも多い。…
114キロバイト (14,708 語) - 2023年2月1日 (水) 16:47
昔はそういう演出だったのであってネタバレとは違うような気もしますけどね。

1 フォーエバー ★ :2023/03/03(金) 07:56:10.09ID:q6uVi1SJ9
3/3(金) 6:10配信

マグミクス
人気キャラの末路をあっけなくネタバレ!?
ネタバレ予告を含めて面白い、それがファーストガンダムの凄さ! 画像は『機動戦士ガンダム アムロ・レイぴあ』(ぴあ)

 アニメ『機動戦士ガンダム』は、シリーズの原点にして最高峰と呼び声高い作品。毎話息もつかせぬ怒濤の展開が繰り広げられるため、「次回はいったいどうなるんだろう」と放送を心待ちにしていた人も多かったでしょう。しかし時に同作では、そんな少年たちの無垢な思いを打ち砕くネタバレ予告が登場します。

【画像】ファーストガンダムだけじゃない! 衝撃のネタバレ予告を披露した名作アニメ(4枚)

 たとえばアニメ第10話のタイトルは「ガルマ散る」。予告では「最後の強襲をかけるガルマ・ザビ。アムロたちが闇の中に恐怖を見たときシャアのたくらみがガルマを包む」とナレーションが流れた次の瞬間、「次回 ガルマ散る」のテロップが表示されていました。

 案の定、同話でザビ家の末弟・ガルマは戦死。シャアと並ぶ人気キャラクターの末路をあっけなくばらした予告には、今でもネット上で「『ガルマ散る』と『城之内*』はネタバレ具合でいい勝負www」「ここでまさかのネタバレとは……。謀ったな!シャア!」などと話題になっています。

 そして「ガルマ散る」と同じくらい、あるいはそれ以上のネタバレといえるのが第24話「迫撃!トリプル・ドム」の予告です。サ*イトルだけを見ると何もネタバレしていないように思えますが、注目すべきは次回予告に流れたナレーション。前話ではガンダムファン憧れのマドンナことマチルダがアムロたちに窮地を救われるものの、その後に流れた次回予告で開口一番に「マチルダがホワイトベースを守るために*だ」と衝撃的な事実を告げるのです。

 これにはタレントの中川翔子さんもびっくりしたようで、「ファーストガンダム、予告で容赦なくネタバレかますの凄いんだけど、、、」「ホワイトベースを守るためにマチルダは*だ!て予告最初に言うなんて、、」とTwitterで言及していました。

 またキャラクターの死に限らず、同作ではまだ始まってもいない戦いの結果を次回予告でぽろっと口にしてしまう一幕も。第25話「オデッサの激戦」の予告では「オデッサ作戦開始前に裏切り者が捕らえられたことが地球連邦軍を勝利に導いた」と当たり前のように語っていますが、もちろんオデッサ作戦は第24話の時点で始まっていません。戦いの結果はおろか、裏切り者の末路まで明かしてしまうとは、なかなか攻めた次回予告でした。

 とはいえ思い返せば、ネタバレ予告は昔のアニメあるある。『ドラゴンボール』のアニメシリーズでも「ヤムチャ*!」「ベジータ散る!!」と散々ネタバレをしてきましたし、アニメ『あしたのジョー』の次回予告では丹下段平が「力石が*だ!」と力強く叫んでいました。それでもいまなお名作として語り継がれているところを見るに、ネタバレ予告はネタバレしても面白い物語だったからこそ成せる技だったのかもしれませんね。

https://news.yahoo.co.jp/articles/48417cd8128d6ea81f3c7103ecfa4a00ead4eae9


(出典 newsatcl-pctr.c.yimg.jp)
?pri=l

【ガンダムだけじゃない 『盛大過ぎるネタバレ予告をしたアニメ』4選】の続きを読む


ドラゴンボール』(DRAGON BALL)は、鳥山明による日本の漫画作品。『週刊少年ジャンプ』(集英社)にて1984年51号から1995年25号まで連載された。略称は『DB』 世界中に散らばった七つの球をすべて集めると、どんな願いも一つだけ叶えられるという秘宝・ドラゴンボール
337キロバイト (40,612 語) - 2023年2月4日 (土) 02:56
もし見知らぬ誰かが目の前でボコボコにいじめられていたら助けたいとか何とかしたいと思うのが人情というものだから。

1 愛の戦士 ★ :2023/02/10(金) 10:08:30.71ID:2rpFpKyz9
マグミクス 2月10日(金)

孫悟飯が人造人間16号の死によって「超サイヤ人2」に覚醒するシーンは、『ドラゴンボール』の名シーンのひとつです。しかしネット上では「16号とあまり接点なかったのになんで覚醒できたの?」という声が。そこで今回は、なぜ16号の破壊が悟飯の覚醒につながったかを検証します。

なぜ悟飯は人造人間16号の死で覚醒したのか?

 孫悟空の息子、孫悟飯が超サイヤ人2に覚醒するシーンは『ドラゴンボール』の名シーンのひとつ。悟空や仲間たちがセルジュニアにいたぶられるなか、セルが人造人間16号を踏み潰したことで悟飯は超サイヤ人2になりました。これはセルを倒す重要な転換点となるシーンです。しかしネット上では「16号とあまり接点なかったのになんで覚醒できたの?」という疑問の声があがっていました。そこで今回は、なぜ16号の破壊が悟飯の覚醒につながったかを検証していきます。

 16号の死で悟飯が覚醒した理由として、ネット上では「悟飯とウマが合いそうなキャラだったから」という意見が見られました。悟空やベジータといった戦闘マニアたちのなかで、心優しい16号のことを悟飯は同じ人種だと思っていたのかもしれません。そんな16号からの「話してもどうしようもない悪もいるので、その時は怒ってもいいのだ」という説得は心に響いたことでしょう。

※全文・詳細はリンク先で
https://magmix.jp/post/136715
覚醒した悟飯が圧倒的な強さを発揮! 『ドラゴンボール改 人造人間・セル編 13』DVD(Happinet(SB)(D))

(出典 i.imgur.com)


◇関連スレ◇
【DB】『ドラゴンボール』ミスター・サタンの実力とは?「ヤジロベーくらいなら勝てる」説 ★2 [愛の戦士★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1675940837/

【ドラゴンボール 検証 16号の死がなぜ悟飯の覚醒に繋がったのか】の続きを読む

このページのトップヘ