人気作品


タモリ倶楽部』(たもりくらぶ、英称:Tamori Club)は、テレビ朝日系列で1982年(昭和57年)10月9日から放送されている日本の深夜バラエティ番組。タモリが司会を務める冠番組、長寿番組である。モノステレオ放送、ハイビジョン制作(2010年7月10日放送分より)、字幕放送(2015年1月17日放送分より)が実施されている。…
134キロバイト (15,660 語) - 2023年2月23日 (木) 08:51
タモリ倶楽部 > 空耳アワー空耳アワー」(そらみみアワー)は、テレビ朝日系列の深夜・バラエティ番組『タモリ倶楽部』内で放送されているミニコーナーのひとつである。2017年にコーナー開始25周年を迎えた。 視聴者から「日本語以外で歌われているが、あたかも日本語のように聞こえる歌詞」(「空耳
106キロバイト (12,809 語) - 2023年2月22日 (水) 08:35
『アホでしょ、バカでしょ、ドラえもんでしょ』かな。メタリカは常連でしたね。あのドラマ仕立ての映像があるから余計に笑う。

1 朝一から閉店までφ ★ :2023/02/25(土) 16:34:59.79ID:y9Qs1ZKM9
2023年02月24日21時44分

放送40年を超える長寿番組「タモリ倶楽部」(テレビ朝日系)が2023年3月末で放送終了となることが発表された。日本語に聞こえる洋楽の歌詞を紹介する名物企画「空耳アワー」では、数々の「名作」が生まれ、視聴者に親しまれてきた。
そこで、過去にコーナーの最高賞品となる「ジャンパー」を獲得した作品の一部から、「最も印象に残った空耳」を読者のみなさんに聞いてみたい。(作品はデータベース「空耳アワーアップデート」より引用)




最も印象に残った「空耳」は?(ジャンパー獲得作品の一部より、年月日は放送日)

洋なし むけよ(×8) 洋なし むけー!!(スクール/ニルヴァーナ 2021/3/12)

フッ この!この!! フッ ダマされた フッ うっ!! りんごジュースりんごジュースりんごジュースりんごジュース めっちゃ酸っぱ!!(ファンキードラマー/ジェームス・ブラウン 2018/3/30)

あんた舐めろ もういいの? あんた舐めろ あんた舐めろ バニラあんた舐めろ(グァンタナメラ/サンドパイパーズ 2017/6/2)

ナゲット割って父ちゃん(×12) どうすんだい!?(キリング・イン・ザ・ネーム/レイジ・アゲインスト・ザ・マシーン 2015/11/6)

なら できないじゃない!(スカッドアタック/ペインキラー 2015/10/30)

開けて飲もう 何で噛んでんの? 開けて飲…もうう(ドント・ピス・ミー・オフ/デイヴィッド・リー・ロスドント・ピス・ミー・オフ/デイヴィッド・リー・ロス 2012/10/12)

あ これそういう事なのね(ハイヒール・スニーカーズ/ホセ・フェリシアーノ 2012/8/24)

お待ちで(×9) おまち!あっ おっ ハマチ 厚かった(イン・マイ・タイム・オブ・ダイイング/レッド・ツェッペリン 2011/3/2)

餃子 水餃子 のりたま(我が心のジョージア/マイケル・ボルトン 2008/10/24)

ママ醤油・・・ ママ醤油走っちょる(老人の会話/サイモン&ガーファンクル 2007/5/25)

おい 鬼太郎 働け!(ファミリー・ネーム/プリンス 2003/3/14)

アホな放尿犯(アイ・ウォント・トゥ・ホールド・ユア・ハンド/ザ・ビートルズ 2002/12/13)

うな重 うな重 うな重 うめ~!! 6000円(エル・タンゴ・ド・ロクサーヌ/ユアン・マクレガー、ホセ・フェリシアーノ&●ジヤケク・コーマン 2002/10/11)

よ よ 嫁! ホラホラ 嫁! フマキラー付いてるよ(ウータン第7の習練/ウータン・クラン 2002/4/5)
何点? 満点! 一応13点(ウィスパリング・プレイヤ/TLC 2002/3/8)

あの イボ痔 あの イボ痔 ああぁぁ(清らかな女神/フィリッパ・ジョルダーノ 2000/11/24)

おっさん おっさん おっさんか? おっさん えー 自分だと思う(ウィスパリング・プラヤ/TLC 1999/12/3)

再放送 あぁ~(ワイフ/ジ・アーティスト・フォーマリー・ノウン・アズ・プリンス 1998/1/16)

髪切っちゃおうか もう(ワン・キス・アット・ア・タイム/ジ・アーティスト・フォーマリー・ノウン・アズ・プリンス 1997/6/27)

アホでしょ バカでしょ ドラエもんでしょ(ブラッケンド/メタリカ 1996/9/27)

あんた めちゃ 似合わんな(ラヴ・トライアングル/ダイアナ・キング 1996/8/2)

ねぇ!しっかりしてや、なぁ!(チェロキー/ヨーロッパ 1995/5/12)

おい!添乗員を呼べ!!(隣の芝生は・・・/トイ・ドールズ 1995/2/24)

見上げたカニ毛が出と~る(クール・ミー・ダウン/タイガー 1994/11/25)

パン 茶 宿直(スムース・クリミナル/マイケル・ジャクソン 1994/3/11)


     ===== 後略 =====
全文は下記URLで

結果だけ見たい
他の投票も見る
https://www.j-cast.com/2023/02/24456693.html?p=all

【タモリ倶楽部・空耳アワー 『あなたが印象に残った作品は?』】の続きを読む


銀魂 > 銀魂 (アニメ) > 劇場版 銀魂 完結篇 万事屋よ永遠なれ劇場版 銀魂 完結篇 万事屋よ永遠なれ』(げきじょうばん ぎんたま かんけつへん よろずやえいえんなれ)は、空知英秋による少年漫画『銀魂』を原作としたアニメーション映画。2013年7月6日より全国公開。週刊少年ジャンプ創刊45周年記念作品。…
27キロバイト (3,714 語) - 2022年11月2日 (水) 17:36
『THE FIRST SLAM DUNK』は原作のいい部分をきちんと描いていたことと、主人公ではないキャラの背景にフォーカスしたことでとても奥行きのある完成度の高い映画だと思います。ある意味原作を越えた作品かもしれません。

1 muffin ★ :2023/01/08(日) 18:03:22.21ID:jhzSDAgu9
https://magmix.jp/post/131191
2023.01.08

大好きなマンガ、アニメが映画化されて、楽しみに見に行ったら、「アニメオリジナル」のキャラクターや展開に驚かされたことはありませんか? この記事では、良くも悪くも「好き放題やりすぎてしまった」劇場版アニメをご紹介。

●『うる星やつら2 ビューティフル・ドリーマー』(1984年公開)
2022年10月からの「令和版」新作アニメも絶賛放送中の『うる星やつら』(原作:高橋留美子)では、初代TVシリーズの劇場版第2作『うる星やつら2 ビューティフル・ドリーマー』は、完全アニメオリジナルで描かれています。前作『うる星やつら オンリー・ユー』(1983年公開)から続投した、奇才・押井守監督の代表作のひとつとなった作品です。

主人公・諸星あたるやラムたちが通う友引高校の、「文化祭前日」が繰り返される様子をミステリータッチで描いており、タイムループものの先駆けともいわれるストーリーや、SF表現はファンからも高く評価され、今もなお傑作アニメ映画として語り継がれています。

一方、シリアスで陰鬱なシーンやメタ的なセリフも多く、本来のラブコメらしい雰囲気からはかけ離れている面もあり、原作初期のようなドタバタ感の『オンリー・ユー』を賞賛していた高橋先生が、激怒してしまったという逸話も残されています。また、終盤のあたるの言動には、原作やTVアニメからは考えられないものもあり、一部ファンの間では「解釈違い」「パラレルワールドだと思いたい」といった意見もあったほどです。


●『ONE PIECE THE MOVIE オマツリ男爵と秘密の島』(2005年公開)
2022年公開の『ONE PIECE FILM RED』も話題となった『ONE PIECE』(原作:尾田栄一郎)の劇場版シリーズから、『ONE PIECE THE MOVIE オマツリ男爵と秘密の島』をご紹介します。 『時をかける少女』などで知られる細田守監督にとって、初の長編アニメーション作品となった本作は、TVシリーズで見慣れた明るい雰囲気の前半と、まさかの「トラウマ」シーンが繰り広げられる後半のギャップが衝撃的で、今でも賛否両論を巻き起こしています。
中略

●『劇場版 銀魂 完結篇 万事屋よ永遠なれ』(2013年公開)
アニメで「好き放題」やっていた作品といえば、『銀魂』(原作:空知英秋)を思い浮かべた人も多いのではないでしょうか。そのなかでも、劇場版第2作にして、当時「アニメシリーズ完結編」と銘打たれていた『劇場版 銀魂 完結篇 万事屋よ永遠なれ』は、原作者の空知先生がストーリーとキャラクター原案を手掛けた完全オリジナルエピソードとなりました。
中略

全文はソースをご覧ください


(出典 magmix.jp)

【やりたい放題にびっくり!? 人気作の『アニメオリジナル』映画をご紹介】の続きを読む


時をかける少女 > 時をかける少女 (アニメ映画) 『時をかける少女』(ときをかけるしょうじょ)は、2006年7月15日に角川ヘラルド映画から公開された日本のSFアニメ映画。筒井康隆の同名の小説原作としている。監督は細田守、アニメーション制作はマッドハウス。各国の映画祭などで多くの賞
64キロバイト (8,829 語) - 2022年7月1日 (金) 23:05

(出典 www.fami-geki.com)


夏限定ではないけど、やっぱり『リゼロ』です。レムいいですよね。泣けます。

1 征夷大将軍 ★ :2022/07/04(月) 19:53:49.47
マグミクス2022.07.04
https://magmix.jp/post/91124

SF、ファンタジー作品で人気を集めるジャンルのひとつである「ループもの」。古くから小説や映画、マンガなど、さまざまなメディアで創作されてきました。今回はそのなかから夏を舞台にしたアニメに絞って4作品ご紹介します。

同じ夏を繰り返す……魅力的なループものアニメ
SF、ファンタジー作品で人気を集めるジャンルのひとつに「ループもの」があります。小説『時をかける少女』や、ライトノベル『All You Need Is Kill』、映画『サマータイムマシンブルース』など、古くから現代までさまざまなメディアで創作されてきました。

前述の『サマータイムマシンブルース』のように夏を舞台にした作品は、青い空や眩しい太陽、茹だるような暑さがイメージしやすく、夏休みにお祭り、海やプールなどイベントも想像しやすいからか、青春ものに多用されます。懐かしさを感じるとともに寂しさや物悲しさもあり、「ひと夏の○○」という表現があるほど過ぎ去ってしまう切ない特別感があります。今回はそんな、夏を繰り返す魅力的なループものアニメを4作品ご紹介します。

●『時をかける少女』
細田守監督の『時をかける少女』は、筒井康隆さんの同名小説を原作としたアニメ映画です。原作は何度も映像化されていますが、本作はまさしく「青春」がテーマになっています。ひょんなことから過去へ飛べるタイムリープの力を手に入れた女子高生の真琴が、その力を使って楽しく夏を過ごそうとするところから、過去をやり直していくうちに大切なものに気づいていく様子を描きます。

青い空、白い雲、夕暮れなど、夏らしさを感じる風景が美しく、それらを背景に描かれる真琴たちの等身大の毎日が眩しいです。感情描写も細やかに紡がれていて、まさに「ひと夏の青春」のきらめきを感じるような作品になっています。何度も繰り返したからこそ切なくて、やりきれない……それでもそっと心に抱えていたい、忘れられない夏がここにあります。

●『うる星やつら2 ビューティフル・ドリーマー』
高橋留美子さん原作のアニメ『うる星やつら』の劇場版第2弾である『うる星やつら2 ビューティフル・ドリーマー』は、ループものアニメの先駆けと言われている作品です。押井守監督の代表作のひとつでもある本作は、諸星あたるたちが通う友引高校の文化祭前日がなぜか繰り返されていく様子をミステリータッチで描きます。

最初は誰も気付いていなかったところから同じ日をループしていることがわかっていき、その理由が徐々に明かされていきますが、廃墟と化した友引町は若者たちにとっては楽園のようでした。大きな池となった友引高校跡はまるでプールのように扱われていて、そこでそれぞれに過ごすキャラクターたちの姿に、まるで終わらない夏休みのようだと思わされます。夏休みが終わらなければいいのに……と願った覚えのある人には、特に刺さるのではないでしょうか。文化祭前日が舞台なので、季節自体は秋ですが、見ていると「夏」を感じてしまう作品です。

●『STEINS;GATE』
同名ゲームを原作としたアニメ『STEINS;GATE』。2010年夏の秋葉原を舞台に、厨二病の大学生・岡部倫太郎とその仲間たちが、偶然にも過去へとメールを送ることができる「タイムマシン」を創り出してしまったところから始まるSF作品です。

あの時ああしていたら、こうしていたら……と考えるのは日常のなかでもあることだと思いますが、本作では実際に悲劇的な展開を避けるため、何度も過去にトライする様子が痛々しく描かれます。うだるような夏の暑さ、じりじりと身を焦がすような日射し、陽炎揺れる秋葉原のビル街が、どうにもならない閉塞感をじっとりと感じさせます。ただ、その重たい空気があるからこそ、ループを抜け出した時のカタルシスを思い切り感じることができる作品です。

●『サマータイムレンダ』
田中靖規さん原作のアニメ『サマータイムレンダ』は、2022年4月から放送中の作品です。幼馴染の死をきっかけに故郷である離島に帰省した主人公・網代慎平が、島に言い伝えとして残っている「影」という存在にまつわる謎に巻き込まれていく姿を描きます。

ループするためのトリガーとなるものは作品の数だけ存在していると言っても過言ではありませんが、本作はいわゆる「死に戻り」系の作品。主人公が*と時間が戻る設定になっていて、ループする目的や意思がハッキリとしていく様子も面白いです。土着の民俗信仰が要素のひとつになっていることから日本独特の雰囲気がマッチしていて、夏の湿気を含んだ生ぬるい風がじんわりと纏わりつくような、嫌な気配を感じさせます。ミステリーとジャパニーズホラーとSFとアクションと恋愛と……盛りだくさんな内容です。

(椎崎麗)

【夏に見たい! 『ループものアニメ』をご紹介】の続きを読む


サムライうさぎ』は、福島鉄平による日本の漫画。『週刊少年ジャンプ』で2007年14号から2008年33号まで連載された。 15歳の下級武士の夫婦を軸にした時代劇・少年漫画作品。『赤マルジャンプ』にて特別編が公開された。連載話数の単位はタイトルの「うさぎ」にちなんで「第○羽」。単行本は全8巻。
50キロバイト (9,723 語) - 2021年9月27日 (月) 04:15



(出典 images-fe.ssl-images-amazon.com)


『逢魔ケ刻動物園』たまたま読んだことがありますが、打ち切りになったのは知りませんでした。キャラが立っていて、魅力があるんですよね。特に悪役キャラは好きでした。

1 muffin ★ :2022/02/13(日) 16:15:50.26

https://magmix.jp/post/79100

応援していたマンガが打ち切られてしまうことはよくある話かもしれませんが、時に「え、結構人気あったじゃん?」とその終了に驚きを禁じ得ない場面も「週刊少年ジャンプ」にはしばし存在します。早期打ち切りを免れたからといって、てんで安心できないのが週刊連載のシビアなところです。この記事では、コミックス5巻から10巻まで続き、ファンを獲得していたが、惜しくも「打ち切り」となってしまった例を具体的に紹介したいと思います。

●画力は最初からお墨付き!『P2! ―let’s Play Pingpong!―』全7巻
『World 4u』などの作品で知られる江尻立真先生が描く、初の連載作品である『P2! ―let’s Play Pingpong!―』。2006年連載開始の本作は、運動オンチの主人公・藍川ヒロムが卓球に出会うことで自身の才能に気付いていくスポーツマンガです。初回から画力の高さにまず度肝を抜かれる本作。卓球描写の迫力に対し、ヒロムのひ弱な描かれ方もまた対照的でわかりやすい構成です。 個性的な先輩やライバル校の面々、そしてヒロムの成長……順調にスポーツマンガの王道を行くかに思えたのですが、残念ながら終了となってしまいました。

●武家社会に疑問を投じる異色作『サムライうさぎ』全8巻
2007年に連載された『サムライうさぎ』(著:福島鉄平)もまた実に名残惜しい作品でありました。主人公・宇田川伍助は武家に生まれながら、武家社会に違和感をもつ15歳。ただし、彼には15歳にして既婚。愛する妻のため、武芸で身を立て天下一の剣術道場を作ると決意する、夫婦愛を根底にした「ジャンプ」では異色の時代劇でした。

●巨匠つの丸が描く相撲青春ギャグ『ごっちゃんです!!』全5巻
『モンモンモン』、『みどりのマキバオー』で知られる巨匠、つの丸先生が2003年に連載したのが『ごっちゃんです!!』。タイトルの通り、相撲を題材にした青春ギャグマンガ。

●復刻連載も! 細*ぎて伝わらないパロディの応酬『太臓もて王サーガ』全8巻
2005年から約2年にわたり連載された大亜門先生による『太臓もて王サーガ』も多くのファンによってその終了が惜しまれた作品です。「間界」の王子である百手太臓がハーレムランドを作るべく、ひたすら嫁探しをするギャグマンガ。ラブコメ要素もあり、看板作品にもなり得たかもしれない本作ですが、全8巻で終了となります。

全文はソースをご覧ください


(出典 magmix.jp)


(出典 magmix.jp)


(出典 magmix.jp)


【少年ジャンプ ファンもいたのに… 惜しいところで打ち切られた漫画4選】の続きを読む

このページのトップヘ