松本人志


松本 人志(まつもと ひとし/1963年〈昭和38年〉9月8日 - )は、日本のお笑いタレント・漫才師・司会者・俳優・映画監督・作家・コメンテーター。兵庫県尼崎市出身。お笑いコンビ・ダウンタウンのボケ・ネタ作り担当。相方は浜田雅功。愛称は松っちゃん(まっちゃん)。妻は元タレントの伊原凛。吉本興業東…
60キロバイト (7,940 語) - 2023年3月19日 (日) 07:46
最近『ワイドナショー』を見ていません。卒業すると聞くと少し残念な気持ちになます。

1 フォーエバー ★ :2023/03/19(日) 18:29:07.25ID:MQ6ub57P9
3/19(日) 12:12配信

ENCOUNT
420回出演 最後に思いを語る
ダウンタウンの松本人志【写真:ENCOUNT編集部】

ダウンタウンの松本人志が19日、フジテレビ系『ワイドナショー』(日曜午前10時)に出演し、同番組を卒業した。

【写真】「全員モンスターで草」…ついに実現した井上尚弥とダウンタウンの焼肉会の様子

番組冒頭、東野幸治から「松本さんの卒業スペシャルということで」と話を振られた松本は「そうなんですよ」と返答。東野が「僕の中ではいったんの区切りと勝手に思っています」と振られると、「俺の卒業そんなに大事か。だったら、(NHK Eテレの)『いないいないばあっ!』のうーたんも卒業やからな。20年やってたで」とボケてみせた。

そして、後半では420回目で最後の出演となった松本もVTRで過去のシーンとともに番組での9年半を振り返った。2019年に発生した闇営業問題については、「あの頃、みんなかかってたよな。『吉本、どうなるんや』って感じでジタバタして、ものすごい青春やったな」。時の話題について本音を語ってきたことについては、「その人の核の部分だけは腐したくないというのはあった」などとコメントした。

その上で、卒業を決めた理由については「最初は楽しかったですよ。最初は自分の中でストレス発散になる番組やったんですけど、だんだんとストレスをためる番組になったことは否めなくて。こういう問題もありますからね」と語り、自身の前に置いている「キリトリ記事禁止」と記したボードを触って続けた。

「日曜の昼が憂鬱(ゆううつ)で、ネットニュースがもうみんな松本、松本で、俺の顔が(スマートフォンの画面をスクロールする仕草をしながら)こうやったらトイレットペーパーの柄みたいに。また、内容が『ちょっと、また、そういうことじゃないよなとか』『そこで終わんのかい』『それの書き方をすると、むしろ逆に伝わるぞ』とか。番組を見ずにその記事や見出しだけとか見た人が、(自分を指して)傷つくような書かれた方をして、疲れて、疲弊していったことは間違いないですね。ネットニュースがなくなれば、また戻って来たい部分もあるんですけど、まあ、なくなることはないもんね」

さらには、同時間帯で放送されているTBS系『サンデージャポン』との視聴率比較にも言及した。

「最後の最後だから言いますが、ずっと、裏の『サンジャポ』に視聴率で負けてるって、ずっとニュースにされてきたけど、逆やからね。サンジャポをやっている人には申し訳ないけど、あの、コア視聴率でずっとダブルスコアで勝ってきたのに、ずっと『サンジャポに負けてる。サンジャポに負けてる』と書かれて、ひどいニュースでは『松本は1回も視聴率でサンジャポに勝てないまま卒業していくのか』と書かれてて、めちゃくちゃやわ。おっさん、泣きそうやわ。俺はまあ百歩譲っていいけど、出演者のみなさんやスタッフは『悔しいやろうな』って思うんで、最後に代表して言っておきたいなと。そこはネットニュースの人、コア視聴率、視聴率のことを書くなら一番重要なコア視聴率を勉強して書いてほしいなと思います」

松本が言う「コア視聴率」とは、13歳~49歳の男女(ファミリー層)の個人視聴率を指している。消費活動が激しく、商品購買意欲の高い視聴者層で、クライアントや広告代理店がテレビCMを出稿する際の指標の1つとなっており、民放各局はこの数値を重視している現実がある。

『ワイドナショー』は13年10月に月曜深夜枠で放送開始。半年後の14年4月から日曜午前に移動した。松本は開始時からメインコメンテーターとして出演してきたが、昨年4月放送から隔週出演に切り替えていた。最近は出演回が減少。2月5日放送の最後に同月12、19、26日放送と3週連続で欠席した。今月5日は東京マラソン、同12日は名古屋ウィメンズマラソンの中継、番組自体が2週連続で休みだったため、今回が4放送回、6週ぶりの出演となった。

フジテレビは今月6日、4月期改編説明会で松本の同番組からの卒業を正式に発表。松本は4月からタレントの中居正広との新バラエティー番組『まつもtoなかい』(日曜午後9時)にレギュラー出演が決まっている。

https://news.yahoo.co.jp/articles/23541a88606d1b5af3beba50544f5bef13385d82

★1:2023/03/19(日) 12:58:50.12 前スレ
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1679205812/

【松本人志 9年半出演『ワイドナショー』卒業の理由 「ストレスをためる番組になった」】の続きを読む


松本 人志(まつもと ひとし/1963年〈昭和38年〉9月8日 - )は、日本のお笑いタレント・漫才師・司会者・俳優・映画監督・作家・コメンテーター。兵庫県尼崎市出身。お笑いコンビ・ダウンタウンのボケ・ネタ作り担当。相方は浜田雅功。愛称は松っちゃん(まっちゃん)。妻は元タレントの伊原凛。吉本興業東…
60キロバイト (7,940 語) - 2023年3月8日 (水) 19:28
画像提供依頼:番組ロゴタイトルの画像提供をお願いします。(2022年7月) 『ワイドナショー』(Wide na Show)は、フジテレビ系列で2013年10月15日未明(14日深夜)から放送されている情報・ワイドショー番組。当初は深夜番組だったが、半年後の2014年4月6日からは日曜午前に移動した。2016年10月2日より、毎週日曜日…
121キロバイト (8,405 語) - 2023年3月14日 (火) 12:34
悪意があろうとなかろうとテレビ番組自体が編集で切り取られたようなものですし。『サンジャポ』には勝てないのもあるかも。

1 jinjin ★ :2023/03/15(水) 07:45:41.27ID:JFWJKMb+9
松本人志がフジ「ワイドナショー」で降板説明へ
女子アナ3人体制で卒業花道


ダウンタウンの松本人志(59)が19日放送のフジテレビ系「ワイドナショー」(日曜午前10時)に出演することになった。出演は4放送回ぶり。
19日放送では、今月いっぱいで同番組を卒業することを説明予定という。吉本興業の後輩芸人やフジの女子アナらが勢ぞろいし、盛大な〝卒業式〟になりそうだ。


松本が19日放送に出演する――。
2月5日放送の出演を最後に12、19、26日放送と3週連続で欠席して以来、4放送回ぶりの出演。収録は今週末という。
番組の公式サイトでも、19日放送の出演者に松本の名前が明記されている。

「松本さんは19日放送で、卒業について自ら説明する方向で調整されています」とはフジテレビ関係者。

フジは今月6日、松本が3月いっぱいで「ワイドナショー」を卒業すると発表。3月5日は東京マラソン、12日は名古屋ウィメンズマラソンの中継のため、番組自体が2週連続で休みだった。

松本は昨年4月放送から、毎週ではなく隔週出演に切り替えた。
かねて、番組上での自身の発言を切り取って報じられることに苦言を呈し、7月放送から白いフリップに黒字で「キリトリ記事禁止」と手書きしたものをテーブル上に出して出演している。番組卒業の理由の一つも、メディアの切り取りを嫌ったためといわれている。

当の松本は、4月から親交の深いタレントの中居正広と同局系新番組「まつもtoなかい」(日曜午後9時)を始めることを受け、「『まつもtoなかい』は『ワイドナショー』を辞めてまでの意気込みで臨む、ということです」とのコメントを寄せている。

19日放送の「ワイドナショー」は盛大な〝卒業式〟になりそうだ。MCの東野幸治はもちろん、「ほかの後輩の吉本芸人も出演予定です」(芸能プロ関係者)。

フジの女子アナも出演する。
「通常放送ではMCの東野さんとともに、佐々木恭子アナ→山﨑夕貴アナ→渡邊渚アナの順で週ごとに1人ずつMCとして出演していましたが、19日放送では3人がそろう予定です」(前出フジ関係者)
実際、番組の公式サイトでも3人の名前が明記された。
「19日放送では、番組の過去の爆笑シーンや松本さんの名言を振り返るコーナーもあるようです」(前出芸能プロ関係者)


「ワイドナショー」は2013年10月に月曜深夜枠で放送開始。松本は開始時から〝番組の顔〟として世相を切っており、丸年で卒業する。
フジ広報宣伝部に、(1)松本が日放送に出演するのは間違いないか、(2)19日放送で自ら卒業について説明することで間違いないか――の2点を確認したところ、「制作の詳細はお答えしておりません」とした。


https://news.yahoo.co.jp/articles/105b801144a944ed32e102f02e970c9035d11c3e

【松本人志 『ワイドナショー』次回卒業 降板理由の説明は?】の続きを読む


松本 人志(まつもと ひとし/1963年〈昭和38年〉9月8日 - )は、日本のお笑いタレント・漫才師・司会者・俳優・映画監督・作家・コメンテーター。兵庫県尼崎市出身。お笑いコンビ・ダウンタウンのボケ・ネタ作り担当。相方は浜田雅功。愛称は松っちゃん(まっちゃん)。妻は元タレントの伊原凛。吉本興業東…
60キロバイト (7,940 語) - 2023年2月25日 (土) 12:49
中居 正広(なかい まさひろ、1972年〈昭和47年〉8月18日 - )は、日本の男性タレント、司会者、俳優、歌手。アイドルグループであるSMAPの元メンバー。神奈川県藤沢市出身。愛称は「中居くん」。芸能事務所「のんびりなかい」代表取締役社長。 1987年3月、ジャニーズ事務所に入所。その後、ジャニーズJr…
95キロバイト (12,347 語) - 2023年3月5日 (日) 02:21
毎回どんなマッチングになるのか楽しみ。

1 Ailuropoda melanoleuca ★ :2023/03/06(月) 12:28:23.25ID:3HCBkWY69
2023-03-06 12:04 ORICON NEWS

 フジテレビは6日、4月期改編の記者会見を開き、ダウンタウンの松本人志とタレントの中居正広がMCを務めるトーク&パフォーマンス番組『まつもtoなかい』(毎週日曜 後9:00)を4月より放送スタートすると発表した。これまで数多くの番組で共演してきた松本と中居だが、レギュラー放送のバラエティー番組でタッグを組むのは今回が初めてとなる。

 同番組は、松本と中居の司会のもと、音楽・お笑い・ダンス・アートなど、あらゆるエンターテインメントを発信する新趣向のトーク&パフォーマンス番組。各界で活躍する一流のエンターテイナーをゲストに迎え、彼らの華麗なパフォーマンスを届ける。

 同番組はこれまで2020年11月、22年2月に特番で放送。松本と中居が“会わせてみたい2人”をマッチングし、対談する2人の様子を仲人として見守る実験的なトークドキュメンタリーとし、「森進一×Hiro(MY FIRST STORY)」「甲本ヒロト(ザ・クロマニヨンズ)×菅田将暉」「長渕剛×大悟(千鳥)」「伊藤沙莉×伊藤俊介(オズワルド)」など、豪華な組み合わせで話題を呼んだ。

 編成制作局編成センター局長職兼室長兼編成部長の中村百合子氏は今回の改編で『日曜ゴールデンタイム大改革~力強い「楽しい」でぬり替えろ!~』を掲げ、同番組を「目玉」と言い切った。

 併せて、松本と中居がコメントを寄せた。松本は「『まつもtoなかい』は『ワイドナショー』を辞めてまでの意気込みで臨む」とし、中居は「見通しがつかないので、ワクワク・ドキドキできるのでは」などと語った。

 同局の春の改編テーマは「楽しいで ぬりかえろ!~フジテレビスピリット~」。改編率は全日28.8%、ゴールデン帯27.6%、プライム帯30.4%となった。

https://www.oricon.co.jp/news/2270161/full/

【松本人志&中居正広 『まつもtoなかい』4月始動】の続きを読む


浜田 雅功(はまだ まさとし、1963年〈昭和38年〉5月11日 - )は、日本のお笑いタレント、漫才師、歌手、俳優、司会者。大阪府大阪市浪速区生まれ、兵庫県尼崎市育ち。お笑いコンビ・ダウンタウンのツッコミ担当。相方は松本人志。愛称は浜ちゃん(はまちゃん)。妻は小川菜摘。長男はOKAMOTO'Sのメンバーでベーシストのハマ・オカモト。…
42キロバイト (5,571 語) - 2023年3月3日 (金) 14:00
“パパ活”報道を否定とも肯定ともとれるからややこしい。でも浜ちゃんをいじれるのは松ちゃんだけだからね。

1 Ailuropoda melanoleuca ★ :2023/03/06(月) 00:26:53.32ID:3HCBkWY69
2023年3月6日 00:20

 お笑いコンビ「ダウンタウン」(浜田雅功、松本人志)が5日放送の日本テレビ系「ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!」に出演。浜田の〝パパ活不倫〟がイジられる一幕があった。

 この日は急きょ内容が変更され、2月22日に急逝した笑福亭笑瓶さん(享年66)の名場面集が放送された。

 VTRがすべて終わり、改めて思い出を聞かれた浜田は「僕はかかと落としとかもやったことあるんですけど。座ってたからガーン!って。『何なんこの子~』って言われたわ」と高笑い。

 松本が「特に浜田さんは違う番組でも2人でやってたでしょ。つながりがだいぶ深かったんじゃないんですか?」と聞くと、浜田はそっけなく「そうやったんですけどね」と応じた。

 あまりのあっけらかんとした反応に、松本は「泣けよ!」と一喝。続けてスタッフに「フレンチクルーラー持ってこい!」と注文した。

 これに浜田は苦笑しつつ「俺はあれは好きじゃないよ」とポツリ。松本が「あれあったら、泣くんかな?と思って」と告げると、浜田は「出してくれ! 泣くかどうか」と〝逆ギレ〟していた。

 浜田は先日、写真誌「FRIDAY」に「24歳美人エステティシャンと『パパ活不倫』していた」と報道された。その記事で女性がミスタードーナツでフレンチクルーラーを買ってきてくれたことに対し「涙を流して喜んだ」とされる証言が記されていた。

東スポWEB
https://www.tokyo-sports.co.jp/articles/-/255927

【浜田雅功〝パパ活不倫〟報道イジられ 「あれ(フレンチクルーラー)は好きじゃないよ」】の続きを読む


松本 人志(まつもと ひとし/1963年〈昭和38年〉9月8日 - )は、日本のお笑いタレント・漫才師・司会者・俳優・映画監督・作家・コメンテーター。兵庫県尼崎市出身。お笑いコンビ・ダウンタウンのボケ・ネタ作り担当。相方は浜田雅功。愛称は松っちゃん(まっちゃん)。妻は元タレントの伊原凛。吉本興業東…
60キロバイト (7,937 語) - 2023年2月25日 (土) 12:49
やめないんじゃないかな。今のようにご意見番的なポジションのままか、吉本の役員にでもなるか。

1 ネギうどん ★ :2023/03/01(水) 10:37:22.92ID:GsrXS1xJ9
 3月いっぱいで隔週コメンテーターを務める「ワイドナショー」(フジテレビ系)を降板すると報じられている、ダウンタウンの松本人志。

 当初は毎週出演していたのが、昨年4月からは隔週に。番組内でも卒業を匂わせる発言が目立つようになり、モチベーションが下がっているのは誰の目にも明らかだった。

 しかも松本の出演が隔週になって以降、裏番組の「サンデー・ジャポン」(TBS系)には視聴率で大きく引き離される始末。今年4月からは同じフジテレビで中居正広との新番組『まつもtoなかい』がレギュラー化されることが決まり、松本の降板は時間の問題とされていたのである。

 新番組に集中するための降板とも思われるが、2月24日放送の「人志松本の酒のツマミになる話」(フジテレビ系)では、松本が自身の「引退時期」について口にした。

 この日のゲストで元宇宙飛行士の野口聡一氏に「全身全霊をかけて何かをやった、その次の朝、どうでしたか」と質問されると、松本はこう答えたのだ。

「『芸能界を辞めます』って言って辞めた次の朝、どんな感じになるのかってことですよね。どこかで僕は幕を引かなきゃいけないので。多分、自分で辞めると思うんです。そこまで遠い世界の話でもないんで…」

 なんとも衝撃的な告白なのだが、「そこまで遠くない」時期についても、

「早ければもう2年や。遅くても5年かな」

 なんと、具体的に断言したのである。松本は現在、59歳。2年後の61歳で、すでに芸能界を去っているかもしれないのだ。芸能関係者が言う。

「松本は94年の自著『遺書』では40歳で引退を宣言し、21年1月には『ワイドナショー』で、65歳で辞めたいと思っている、と軌道修正しています。実際に『ワイドナショー』を降板するとなれば、やはり今回の宣言通りになるのでしょう」

 引退時期を視野に入れている松本にとって、「まつもtoなかい」は相当、気合が入る番組なのではないか。

https://www.asagei.com/excerpt/248459

【松本人志 『ワイドナショー』降板報道後に断言 「あと2年で芸能界引退」】の続きを読む

このページのトップヘ