花澤 香菜(はなざわ かな、1989年2月25日 - )は、日本の声優、女優、歌手。東京都出身。大沢事務所所属。夫は声優の小野賢章。 芸能界に入るきっかけは、子役のオーディションのチラシを持ってきた母に「やる?」と言われて即答したからである。幼稚園児の頃より子役として活動した。バラエティ番組『やっ…
391キロバイト (41,224 語) - 2023年4月9日 (日) 15:24
『言の葉の庭』の雪野先生の演技がとても好きです。本当に声がいい。甘露寺蜜璃役と知った時はこんな声も出せるんだと驚いたし嬉しくなりました。

1 爆笑ゴリラ ★ :2023/04/11(火) 08:49:33.75ID:It7bJNQE9
アニメ「鬼滅の刃」の甘露寺蜜璃の声で知られる声優の花澤香菜が自身のYouTubeチャンネル〈花澤香菜♪〉で、デビュー当時のさんざんな体験を明かした。

 幼稚園の頃から子役として活動していた花澤は、バラエティー番組「やっぱりさんま大先生(フジテレビ系・96~00年)に出演。声優デビューしたのは14歳で、03年にテレビアニメ「LAST EXILE」(テレビ東京系)で9歳の少女を演じた。以降、順調に実績を積み上げていく。

 20年10月公開のアニメ映画「鬼滅の刃-無限列車編-」の興行収入が日本歴代1位の400億円を突破すると、話題性も相まって21年6月18日放送のトークバラエティー番組「さんまのまんま初夏SP」(関西テレビ)にゲストで招かれ、明石家さんまと懐かしい再会を果たしている。

 そんな彼女にあってさんざんな体験というのは06年、ヒロインとして初のレギュラー声優を務めたアニメ「ゼーガペイン」(テレビ東京系)のことだった。花澤が振り返る。

「すごい棒読みだって『2ちゃんねる』で叩かれまくって、あの当時の私にはきつかったよ。同級生で、同じ事務所に所属してた子から『あんな棒読みだったら、オレにもできるな』って言われちゃって『きちぃ~』と思って…」

 当時はあまりのショックから、声優のみならず芸能界の仕事から身を引こうと、マネージャーに相談。

「声がいいからやめないで、って止めていただいて。『声がいい? そう?』って」

 そのマネージャーがいなければ、現在の活躍はなかったかもしれない。

 声優デビュー20周年を迎えた現在、生放送のバラエティー番組「ぽかぽか」(フジテレビ系)に火曜レギュラーで出演するなど、活躍の場を広げている。

https://www.asagei.com/excerpt/254706

(出典 i.imgur.com)



(出典 Youtube)





3 名無しさん@恐縮です :2023/04/11(火) 08:51:16.64ID:GZUA9WBQ0
棒にも良い棒と悪い棒がある

4 名無しさん@恐縮です :2023/04/11(火) 08:52:19.30ID:LLTVT08h0
ラストエグザエルって雰囲気だけはよかったな

6 名無しさん@恐縮です :2023/04/11(火) 08:53:22.24ID:zRzg7Bdg0
まあ下手だったね

8 名無しさん@恐縮です :2023/04/11(火) 08:53:59.13ID:CE4Tv6pk0
広瀬すずの棒より100倍ええやろ

11 名無しさん@恐縮です :2023/04/11(火) 08:54:07.08ID:1ao5wtor0
どうしても花沢花子を連想してしまう

13 名無しさん@恐縮です :2023/04/11(火) 08:55:07.23ID:l29jw8QV0
ゼーガはまぁな…

16 名無しさん@恐縮です :2023/04/11(火) 08:55:57.21ID:M6zFMu/S0
ゼーガの時はガチで酷かったぞ

21 名無しさん@恐縮です :2023/04/11(火) 08:58:00.25ID:SmHlQrjP0
棒だったら棒と言われる
それはしょうがないだろ

22 名無しさん@恐縮です :2023/04/11(火) 08:58:01.99ID:dWzDnJbI0
今でも上手くはない
がなってるだけで
上手い人とからむと稚拙さが浮き彫りになる

26 名無しさん@恐縮です :2023/04/11(火) 09:00:33.94ID:wM6DmslV0
棒と言えば小見川千明と満島慎之介

27 名無しさん@恐縮です :2023/04/11(火) 09:01:17.77ID:DMpb4BSW0
中国でめちゃくちゃ人気あるらしいな
中国人も字幕派なんだろうか?

30 名無しさん@恐縮です :2023/04/11(火) 09:02:11.80ID:pIzy11ei0
いやこれ2ちゃんねるの罵倒なんかよりも
同級生で同じ事務所に所属してた子に「あんな棒読みだったら俺でもできるわな」と言われたって部分のほうが重要じゃね?
赤の他人の声優批判ならともかく知り合いにそんなこと言われるってどういう状況だよw

33 名無しさん@恐縮です :2023/04/11(火) 09:02:48.60ID:lWD/hCWA0
ゼーガペインはヤバかったなw

35 名無しさん@恐縮です :2023/04/11(火) 09:03:11.52ID:2zPOJq1F0
ゼーガペインはいい棒ヒロインだった
棒だけど魅力的で、作品壊さずに当時から人気もあった

スケットダンスの妹の声やってた
アイドルグループからやってきてごり押しで役もらってたアイドルのクソみたいな棒演技が悪い棒の見本
あいつがしゃべると世界が壊れてた

36 名無しさん@恐縮です :2023/04/11(火) 09:03:24.74ID:HI2sADCI0
ほんと物凄い棒読みだからゼーガペイン見てほしい
ゼーガペインは名作なので

37 名無しさん@恐縮です :2023/04/11(火) 09:03:30.70ID:+i/xlYic0
この人可愛いし面白いことも人前でできるし羨ましい

38 名無しさん@恐縮です :2023/04/11(火) 09:03:34.36ID:slMl9nTr0
逆に、ゼーガペインを今の花澤さんが見て恥ずかしいとは思わんもんなんかね

39 名無しさん@恐縮です :2023/04/11(火) 09:03:38.03ID:YZLsv0pf0
酷い掲示板があったものだな

40 名無しさん@恐縮です :2023/04/11(火) 09:04:02.66ID:6jGK8dId0
言の葉の庭のヒロインは
大人の女キャラ好きなのに
声が微妙すぎてそんなに思い入れられなかったよ
もっとふさわしい人いたんじゃない香奈😊

42 名無しさん@恐縮です :2023/04/11(火) 09:04:10.03ID:V/qsTCXC0
褒められると思って2ちゃん見たんか?

44 名無しさん@恐縮です :2023/04/11(火) 09:04:45.32ID:Tl/Ljue30
俺はゼーガは見て無くてスケッチブックからだからそこまで酷いとは思わなかった
逆に同世代の戸松がデビュー作のポリフォニカで大人声と子供声演じ分けててすごかったのを覚えてる

45 名無しさん@恐縮です :2023/04/11(火) 09:05:05.53ID:udiHM8P/0
棒読みだから棒読みって事実言われても「叩かれてる」と解釈するのか

46 名無しさん@恐縮です :2023/04/11(火) 09:05:28.14ID:WYPCjQmU0
スパロボにゼーガペイン出たときは棒カミナギじゃなくて上手くなってた
棒カミナギがいいんだ!再現してくれよ~てなってたんだぞw
むしろ棒時代好きなやつら多い不思議

47 名無しさん@恐縮です :2023/04/11(火) 09:05:37.74ID:GoJmwwUj0
そんな掲示板気にするなよ(´・ω・`)

48 名無しさん@恐縮です :2023/04/11(火) 09:05:43.64ID:DaJFcNoU0
むしろゼーガペインの頃がいい俺がいる

49 名無しさん@恐縮です :2023/04/11(火) 09:06:03.61ID:4+nv9k7g0
でも良い棒って言われてたよ