まつもtoなかい』(まつもなかい)は、フジテレビ系列で2020年から放送されているバラエティ番組であり、松本人志(ダウンタウン)と中居正広の冠番組である。 松本人志・中居正広が「会わせたい」と思う著名人2名同士をマッチングさせ、対面トークやパフォーマンスを行う番組である。…
15キロバイト (1,166 語) - 2023年5月9日 (火) 00:54
こういう雑談番組ならYouTubeの方が低予算で視聴率もとれるんじゃないかな。松本さんと中居さんを共演させるだけで視聴率が期待できると考えてるテレビがもう時代についていけてない気がする。

1 ヴァイヴァー ★ :2023/05/11(木) 09:35:39.90ID:4+kGhICi9
『まつもtoなかい』視聴率「半減」の衝撃!各マスコミも“忖度スルー”した爆死ぶり

ダウンタウン・松本人志と中居正広がレギュラー放送のバラエティー番組MCとしては初のタッグを組み、鳴り物入りでスター
トした『まつもtoなかい』(フジテレビ系)が2回目の放送で早くも大爆死した。

4月30日に放送された初回は、ゲストに香取慎吾を迎えたことで放送前から話題になり、平均世帯視聴率は10.5%(ビデオリ
サーチ調べ・関東地区/以下同)を記録。これまで同時間帯で苦戦を強いられていたフジテレビの関係者は大喜びしていたが
…。

「2回目のゲストは上沼恵美子と女優の北川景子という組み合わせ。珍しく北川も関西弁でしゃべるなど、それなりに話題に
はなりましたが、視聴率は初回から半減の5.2%。シャレにならない爆死ぶりで、各マスコミも視聴率には言及しない?忖度
スルー?をしたほどです」(スポーツ紙記者)

松本がヘソを曲げる恐れも

ちなみに、裏番組の福山雅治主演ドラマ『ラストマン−全盲の捜査官−』(TBS系)は、初回から14.7%、13.1%、12.0%
と2桁をキープして絶好調。フジテレビは、早くも白旗を上げざるを得ない状況だ。

「レギュラー化される前は超大物ゲストを呼ぶことも可能でしたが、毎週となると予算的にもキツくなる。これからも、どん
どんゲストはショボくなっていくはずですから苦戦が続くかもしれません」(他局のスタッフ)

ただ、初回の「見逃し配信」の再生回数は同局バラエティー番組の記録を更新しているため、2回目も期待されているという。

「初回は、6年ぶりとなる元SMAPの中居さんと香取さんの共演でしたからね。1週間で驚異の249万回という再生数を叩き出し
たんです。しかも、その直前までは稲垣吾郎さんをゲストに迎えた『人志松本の酒のツマミになる話』(4月21日放送)が記
録した89万回が歴代最高でした。いかに視聴者がいまだに元SMAPに興味があったかということを示した格好ですが、それだけ
に2回目以降は見逃し配信の再生回数も伸び悩む恐れがあります」(同・スタッフ)

そこで危惧されているのが、松本の動向だ。松本は、同局の『ワイドナショー』を降板する際、ネットニュースに発言を切り
取られることや、爆笑問題がMCを務める裏番組の『サンデージャポン』(TBS系)と視聴率を比較されることに嫌悪感を示し
ていた。

「松本は、よく比較される世帯視聴率より、局やスポンサーが重視する個人視聴率では『ずっと勝ってる』と捨てゼリフを吐
き、『見苦しい』『ダサい』とネットなどで叩かれました。今回も、自分の老害ぶりや賞味期限切れであることは棚に上げ、
松本がヘソを曲げてしまわないかが危惧され始めている」(前出・スポーツ紙記者)

このまま低視聴率が続けば、またもやネットニュースのせいにして逃げてしまうかもしれない。
https://weekly-jitsuwa.jp/archives/103361

【テレビ】『まつもtoなかい』視聴率がシャレにならない大爆死 ゲストは上沼恵美子と北川景子 [ヴァイヴァー★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1683735106/




4 名無しさん@恐縮です :2023/05/11(木) 09:37:43.38ID:Isik0Fof0
香取回でも10%程度だったからな
これは予想できた

6 名無しさん@恐縮です :2023/05/11(木) 09:39:59.30ID:kz7e57Hr0
香取と中居の共演はおばちゃんやかつて青いイナズマをカラオケで歌ってたおじさん達も興味あっただろうけど
えみちゃんは関西人しか興味ないもん

8 名無しさん@恐縮です :2023/05/11(木) 09:40:44.71ID:9lpeg8470
上沼さんに関東民は興味ないのよ…
関西視聴率はよかったのかな?

9 名無しさん@恐縮です :2023/05/11(木) 09:40:46.88ID:FnIn+d470
企画が悪いね
今どき、トークで裏話とか飽きられているし、ネットニュースでまとめ見ればいいしで

12 名無しさん@恐縮です :2023/05/11(木) 09:42:32.18ID:EQpqmE2M0
まあそりゃそうだろ

13 名無しさん@恐縮です :2023/05/11(木) 09:42:40.32ID:vatGuCT90
袂を分けたあの香取と中居が共演!?
とそれ見たさだけが売りだったから
その後に上沼恵美子と北川景子なんて
上沼恵美子て

16 名無しさん@恐縮です :2023/05/11(木) 09:45:47.61ID:gRZ35ot60
レギュラー番組にするとどんどんゲストしょぼなるやろ
こんなん特番でええねん

18 名無しさん@恐縮です :2023/05/11(木) 09:46:07.11ID:EQpqmE2M0
ダラダラトーク的なものは深夜枠帯が一番合ってる
日曜ゴールデンにやるものではない

20 名無しさん@恐縮です :2023/05/11(木) 09:46:23.45ID:OTFyiSas0
中高年がターゲットならこれでいいと思うよ

21 名無しさん@恐縮です :2023/05/11(木) 09:46:25.49ID:y61Ii0Pm0
ゲスト同士の褒め合い見て楽しいかね?
百田尚樹vs橋下徹とか長渕剛vs桑田佳祐のほうが面白いだろ

22 名無しさん@恐縮です :2023/05/11(木) 09:46:48.74ID:6Y3uyZpQ0
北川景子呼ぶなら旦那とセットで
呼べばよかったのに
上沼なんてどこに需要があるのよ

26 名無しさん@恐縮です :2023/05/11(木) 09:47:42.24ID:zowWgEr50
>>22
そもそも北川景子に興味が無い

23 名無しさん@恐縮です :2023/05/11(木) 09:46:49.57ID:GEIU0QPJ0
2人のどっちかが苦手な奴、嫌いな奴しか呼ばないとかコンセプト決めてから始めたらよかったのに。松本とヒデちゃんとか中居と諸星とかいくらでもやりようがあったはず。全ての回バズらせるような企画やれや

24 名無しさん@恐縮です :2023/05/11(木) 09:47:15.04ID:FsqPnVZZ0
布袋保坂

25 名無しさん@恐縮です :2023/05/11(木) 09:47:34.71ID:I/VX+tAx0
それこそ矢沢や桑田とかテレビにあまり出ない人を起用しないと無理だろ
上沼と北川が初対面であろうが何の新鮮味もない

27 名無しさん@恐縮です :2023/05/11(木) 09:47:45.02ID:gIvTdLA60
上沼だけの方が何か聞き出す感があって良かったと思う
北川景子でブレたよね

29 名無しさん@恐縮です :2023/05/11(木) 09:47:59.56ID:tyk0AcL00
20年前なら高視聴率だったな

33 名無しさん@恐縮です :2023/05/11(木) 09:48:52.28ID:iwIxxJGb0
キムタクと香取一緒に出せば20%行くかも

37 名無しさん@恐縮です :2023/05/11(木) 09:49:27.18ID:iheSZJXW0
これでもコア視聴率は福山より上とでもいうのか?
潔く負けを認めろ

38 名無しさん@恐縮です :2023/05/11(木) 09:49:34.84ID:s5iFydSH0
松本人志もこんな有り様で千鳥大悟の新番組も大コケしとるし、結局オリラジ中田の主張が正しかったんやな

39 名無しさん@恐縮です :2023/05/11(木) 09:49:40.15ID:kz7e57Hr0
元々がゲストAとゲストBのトークをMCが盛り上げるって形式なのね
初回はTverでも見られたらしいけど今回はTverでも厳しいんじゃないか

44 名無しさん@恐縮です :2023/05/11(木) 09:50:21.96ID:TKNzZfF90
芸能人のプライベート話なんて面白いか?
芸をしなきゃただの人だぞ

47 名無しさん@恐縮です :2023/05/11(木) 09:51:05.24ID:LrA9amNj0
上沼恵美子でコア視聴率とれるん?

48 名無しさん@恐縮です :2023/05/11(木) 09:51:09.69ID:+iz0vzFF0
あの形式のトークじゃそらあかんわ
ゲストはお互い褒め合うだけだし、中居も誰とでも絡めるってだけで芸人じゃないし
もう少し企画練らないと厳しそう

50 名無しさん@恐縮です :2023/05/11(木) 09:51:21.14ID:2mz82QRK0
後半に音楽なんか入れたら、HEYHEYの時みたいにトークコーナーだけ毎分上がって音楽になると下がるという現象になるのがわからないのかな